けだま

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

けだま

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月30日 12時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479785842
  • NDC分類 589.21
  • Cコード C0095

出版社内容情報

伊藤まさこさん、のんさん推薦!

スタンダードを更新し続けるはまじの、
服にまつわる22の物語。
そう「服は心の皮膚」なんだ。
――?伊藤まさこ

読み終わった時、
「浜島さんのように自分の記憶を大切にしたい!」と、
心の底から憧れました。
――のん

「くだらなくて、愛しい日常。
楽しいことばかりではないけど、それでも服は着る。
今回は華やかな服ではなく、まるで毛玉ができるような、
ささやかな日常の服を入り口に、22篇のエピソードを書きました。
ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。」――浜島直子

内容説明

「服」を入り口にした、なんてことのない、でも愛してやまない日常の風景。22篇のあなただけの物語。

目次

逆上がり
のっぺらぼうと白いシャツ
ジーンズと光と
シスターモデルの七つ道具
ただそばにいて欲しい
カゴ・カゴ・カゴ
おっぱいと水色のロンパース
ヒロイン
暗闇と黄色いカッパ
劇薬〔ほか〕

著者等紹介

浜島直子[ハマジマナオコ]
1976年北海道札幌市生まれ。モデル。愛称「はまじ」。『mc Sister』にて18歳でモデルデビュー。『LEE』では10年間専属モデルを務めるなど、現在も様々な女性誌で活動中。また、TBS「世界ふしぎ発見!」では12年間ミステリーハンターとして出演する他、NHK「あさイチ」、bayfm「Curious HAMAJI」など、多くのテレビ・ラジオ番組にも出演している。2020年には初の随筆集『蝶の粉』(ミルブックス)を上梓。夫アベカズヒロとの創作ユニット「あべはまじ」では絵本作家としても活動しており、ひらさわまりことの共著に『しろ』『ねぶしろ』(以上ミルブックス)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

b☆h

41
著者は元モデルさんらしいが、失礼ながら全く知らなかった。でも、読むうちにどんどん好きになっていった。元モデルさんだけあって、服への想いがすごい!私は服の思い出はそれほどないけれど、年に一度あるエレクトーンの発表会の時には普段よりちょっとドレス寄りな服を買ってもらえるのが嬉しかったなぁ、と思い出した。服にそこまで興味がない私もワクワクして読めた。ブランド名も色々出てくるんだけど、ただ煌びやかなものではなくてちゃんと日常を感じられるところがとても良かった。毎日の些事を蔑ろにしないのは難しいけど、そうありたい。2023/10/02

ぶんこ

39
「世界ふしぎ発見」は時々観ていましたが、ミステリーハンターとして観ていたとは思いますが、個人としては観ていなかった。モデルさんということで、小さい時から身につける物に格別な興味があって、自分の好みがはっきりしているのに驚きました。このエッセイではオマーンでの新婚さんの部屋での、薔薇の香りとセクシー下着で大笑いしたハマジと女性、ハマジが編んだマフラーに照れる父親、義母のことを「誰に対しても負けることができる」と表現したことに感動しました。素晴らしい人に恵まれていたからこそのハマジ。2023/10/04

こふみ

26
ミステリーハンター時代のロケの話、お母さんの話、ファッションの話、どれも楽しく読んでいたのですが、どうしてタイトルが「けだま」なんだろう…?という疑問が頭の片隅に。疑問は最後に消えました。最後の一編に大切なことを教えてもらいました。はまじの笑顔を見る度に思い出します。2023/07/16

みさどん

17
経験と思いをエッセイにされていて、頭の良い方だろう。ものすごい記憶力だなと思うもの。ミステリーハンターにはなりたくてなれた人。そんな人は不便な現地での寝泊まりも気丈にやりこなすことができるし、その体験談がおもしろかった。おしゃれや衣服に関する記述はいくつか参考にしたい。読んで、彼女を応援したくなった。2023/11/14

ズー

15
10代のとき愛読していた、mcシスター。そこではまじを知り、その後はまじを見かけるたびに、あーはまじだ!と思っていたが、まさかミステリーハンターにまでなるとは。そんな色々経てきたはまじのファッションを根っことしたエッセイ。ほんとにファッションが好きなんだなぁとつくづく思ったし、こんなにカリスマ性あるのに、誰かの真似っこを結構してるのも意外だった。どの話も面白かったけど、ミステリーハンター時代の話がなかなかすごくくってこれだけでもう一冊書いて欲しいと思った。あとすごくこれ読んで欲しいもの増えた🤣2023/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21154937
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品