OURHOME<br> 続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

OURHOME
続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月29日 00時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479785484
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ノートに書くだけなのに人生が変わっていく。マイノートは心の貯金通帳。16年間65冊のマイノートを続けたEmiさんが紹介!

内容説明

仕事も家庭も!マイノートで目の前の景色が変わりはじめる。約2千名が参加!大人気の「マイノートのつくりかた」レッスンを行うEmiさんが、自身のマイノートの書きかた&使いかたを全公開。

目次

1 マイノートのつくりかた
2 マイノートで自分がわかる
3 マイノートで生きやすくなる
4 マイノートで生活が変わる
5 マイノートで人付き合いが変わる
6 マイノートで仕事が変わる
7 マイノートで子育て・夫婦関係が変わる
8 マイノートを続けるコツ

著者等紹介

Emi[EMI]
「OURHOME」主宰。17年間70冊にわたって「マイノート」に記した心の動きやアイデアをもとに、暮らしの情報発信とオリジナルの商品企画を行う。兵庫県西宮を拠点に代表である夫とスタッフ18名と運営。その他、レッスン、雑誌連載、企業との共同開発など多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フユコ

45
ノートの写真が少なくて、ハウツー本ではあるんだろうけどもう少し写真で視覚から見せてくれた方がもっといいのになと思った。 レビューみたいな、やってみた人達の意見のページも長い言葉で感想を沢山見せられるよりその人達のノートがあった方がもっとキラキラ見せられると思う。 「すぐスマホに手を伸ばすんじゃなく自分のノートを開く」はすぐスマホに手を伸ばす私にとって、そうだよな…スマホよりもっと他のことに手を伸ばさないとなーと思った。2023/07/05

布遊

34
簡単な日記は付けているが、もう少し工夫してみようと思った。2023/11/23

しん

22
この本の表紙にある積み重なった沢山のノートがとても目立って、どうしようもなく素敵だったので、ついつい買って読んでしまいました。自分を知ることができ、前向きになれて、生活や仕事や人付き合いや子育てや夫婦関係も変えることができるマイノートについての本です。マイノートとは仕事でもプライベートでも強く感じたことを書き記したり、貼り付けたりするノートで著者が17年間で70冊も書き続けているものです。それだけ沢山書けて、続けられたら、きっと大切な宝物になるに違いありません。2022/01/04

ちーちゃん

21
なるほどふむふむ…さらに垢抜けてるし進化してる←ちょい上から(笑)☆図書館棚でたまたま見かけて早速実行、からの2冊目。著者はマイノートがキッカケで会社まで立ち上げたっていうのだからスゴい✨若いパワーのかけらをいただいた気分(心が動いたことを残す)(きちんとでなく、ざっとで自分にだけわかればOK)(薄めでサイズは揃える)人生におけるイイ波は突然やってくる…マイノートがその波に乗るきっかけになったのだそう(見返すと自分らしさに気づける)(心の貯金が人生に返ってくる)(最後をイメージして自分のこれからを考える)2025/05/05

ロマンチッカーnao

13
この手の本を眺めるというのが僕の趣味かな。どんな人がどんな感じでノートを整理したり手帳を活用したりしているのを見るのが好き。最近ノートを広げて自分会議をしていないのでやらないと。2024/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19147475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品