50歳からは塗りすぎをやめると美しくなる―銀座、予約の取れない大人のメイク教室

電子版価格
¥1,232
  • 電子版あり

50歳からは塗りすぎをやめると美しくなる―銀座、予約の取れない大人のメイク教室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479784869
  • NDC分類 595
  • Cコード C0077

内容説明

人生を変える50歳からの清潔感メイク。厚塗り禁止!でも…。濁った色目を白く見せたい、ぼやけた黒目を輝かせたい、このシミだけは消したい!メイクが変えるのは「顔」ではなく「人生」です。

目次

清潔感メイク―before‐after
「老け顔」の正体
清潔感メイクとは?
人生を変える50歳からの清潔感メイク
清潔感メイク術
大人のお手入れ術
清潔感は日々の所作に宿る

著者等紹介

浅香純子[アサカジュンコ]
Say若創り学教室主宰。1955年生まれ。早稲田大学法学部卒。長年、大手化粧品会社でブランドマーケティングを担当。メイクアップアーティストブランド「RMK」、大人の女性のためのコスメティックブランド「SUQQU(スック)」「CHICCA(キッカ)」を立ち上げる。2012年10月に中高年向けのスキンケア&メイクを学ぶための「若創り学教室」を東京、銀座にオープン。メディアでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まるるこ

13
コロナが出てから、ずっとマスク生活・・・したがって、口紅も付けない(いや、もともとそう付けないけど)ファンデーションも、マスクに隠れる部分はほとんど塗らない、眉毛だけ描いているこのごろです。 確かに、高齢者の厚化粧は痛い。顔だけ浮いて、決して、若くも美しくも見えない。しかし、きちんと手入れしたり、程よい化粧をすることは、気分も変わるし、姿勢がしゃんとする。色物をごてごて塗るのは嫌いだけど、お手入れは参考にしたい。素直な人はきれいになれる・・・まず、ここから直さないといけないな(汗)2020/04/07

花椿

0
★★2023/03/19

aybug03

0
化粧は苦手なので流し読みのつもりで読んでみたが、 「清潔感」がキーワード。 50歳はいろんなことから解放されるは共感した。 完全な解放ではないのだけれど、少しずつ解放されていく。 見た目が信用・信頼にかかわるというのも納得した。 自分のためでなく、周りに影響を与えるというのは言われたらなるほどと思うが今まで考えたことがなかった。2023/01/15

まあちゃん

0
美容の本なのに、説明文ばかり… 分かりづらいです。2020/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14574148
  • ご注意事項

最近チェックした商品