内容説明
全米No.1のホワイトサンドビーチ、心も身体もクレンジングできるパワースポット、オーガニックなファーマーズマーケット、ノスタルジックな小さな街、素朴なローカルとの触れあい―本当のハワイがここにある。
目次
1 East Side―ヒロ周辺(ベアーズコーヒー;ナニロアボルケーノリゾート ほか)
2 Beach&Power Spot―ビーチ&聖地(ハプナビーチ;マウナケアビーチ ほか)
3 West Side―コナ周辺(コナパブ&ブリュワリー;ケエイカフェ ほか)
4 Small Town―小さな街(ワイメアコーヒーカンパニー;リリコイカフェ ほか)
5 Earth People―地球とともに暮らす人(ケイコフォレスト;カロコハウス ほか)
著者等紹介
青木たまな[アオキタマナ]
東京や京都でハワイにまつわるワークショップを(不定期で)主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
momo
4
可愛い写真で楽しめた。2016/05/30
ゆーな
1
可愛いモノが好きな女子向け。 インスタ映えする写真が多いのも特長。 私の中では火山とコーヒーの島というイメージがあるハワイ島に対して、こういう見方もあるんだなぁ…と思った。2018/05/30
ybhkr
1
とにかく写真が素敵!ロシアと北欧と日本とアメリカのいいとこどりみたいな世界。ハワイは夢の国。すっごく生きたくなった。しかしペーパードライバーだからこの方みたいにすてきにはまわれないかも。ノロノロとマイペースでパステルだったり原色だったりの世界を満喫したいなあ。いつか行けるように待ち受けにしちゃった。こんな気持ちになった場所がはじめてでドキドキした。2014/06/15
なおなおなお
0
オアフしか行った事がないが次はハワイ島に行きたい!2013/07/09
コアラちゃん
0
また行きたくなってきた。次回の参考にさせて頂きます。2013/06/23
-
- 和書
- 目で見る信州の祭り大百科




