ネイティブ英語に憧れて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784479670803
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ネイティブには私の英語は通じない!? 勉強英語と英会話の深いミゾに果敢に挑む著者のコミックエッセイ。使えるヒントも満載。

part1 いざネイティブ英会話!

part2 これがネイティブ・マインド

part3 意外と知らないネイティブ・ワード

part4 英語“脳”になるのが一番はやい!

part5 話せばネイティブと気持ちがつながる

内容説明

イギリスに旅立ったものの、ネイティブの超速スピードの英会話についていけない!失敗を繰り返すも、大事なのは単語数よりちょっとしたコツだった!読めば英語学習のやる気もアップする英会話お勉強ストーリー。

目次

1 いざネイティブ英会話!(「話し英語」に慣れよう!;マジカルワードは3つのW;より抜き事件簿をゲットしよう)
2 これがネイティブ・マインド(ネイティブの意外な「気づかい」;大きな声で、シンプルに!;リアクション上手になろう)
3 意外と知らないネイティブ・ワード(無料と有料にご注意;覚えておきたい「時間の表現」;発音しないスペルのナゾ;ネイティブに溶けこむには)
4 英語“脳”になるのが一番はやい!(刑事気分でニュースを読もう!;ある日突然英会話が聞こえる?;必須アイテム・英英辞書)
5 話せばネイティブと気持ちがつながる(「好き」で英語は楽しくなる;大らかなノンネイティブに乾杯!;自分らしい英会話って?)

著者等紹介

木内麗子[キウチレイコ]
漫画家&イラストレーター。武蔵野美術大学卒業。大王製紙株式会社のデザイナーを経て渡英、英国王立芸術大学院ロイヤル・カレッジ・オブ・アートにてイラストを学ぶ。広告、雑誌の連載、TV、ラジオと幅広く活躍する。イベントやカルチャースクールでイギリスに関する講演も行なう。現在、ロンドンと東京を拠点に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tanaka

7
30分くらいでさらーっと読める。2019/07/04

絵具巻

6
文京区立根津図書館で借りました。2015/11/05

Mayu

5
これを読んだからと言って英語力があがる、とか、すごい学習方法が紹介されている!という本ではないのですが、口語に文語を混ぜてしまったり、そもそも会話の糸口を見つけられなかったり…という失敗談にはとても共感でき、コミュニケーションがとれないのは、英語力が問題ではなくて、難しく考えすぎなのかも…というところに納得。大切なのは、間違えないで話すことではなく、相手と心が通じ合うこと、自分といて楽しいと思ってもらえることですよね。英語では、人と話す時にこういう気遣いをします、というのも参考になりました。2015/07/01

こーこ

3
これは、ただの、マンガ。2015/03/28

pochi

2
コミックエッセイではお馴染みのテーマ。主人公はけな気でいいのですが、情報量が少なすぎるかな。 2015/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5676663
  • ご注意事項

最近チェックした商品