出版社内容情報
こんなへんてこりんでおもしろい職業ってないかも!
現役書店員さんが、さまざまな悩みを抱えてやってくるお客様に、
ぴったりの本をすすめまくる、
笑いあり涙ありの本屋エッセイ!
今からすぐ本屋さんに行きたくなります!
例えば こんなリクエスト…
・プロポーズするとき指輪と一緒に本を贈りたい
・入院中の本を読まない妻に本をプレゼントしたい
・ワンオペ育児がつらすぎて…
・歴史マニアの彼と旅行に行くことになったが私は歴史に詳しくない
・留学する息子に本を贈りたい
・夫に料理をしてもらうには?
・ワンオペ育児がつらすぎて…
・猫好きな友達に贈る本は?
・ビブリオバトルで「サスペンス」がテーマなら?
・疲れすぎて本も読めなくなったら…
内容説明
本屋ですが、よろず人生相談承ります!世界一話しかけられやすい(当社比)現役書店員が、100冊超の本をすすめまくる、笑えて泣けて、そして本屋さんに行きたくなる本!雑誌「サンキュ!」人気連載待望の書籍化!
目次
タイトルの謎を解き明かすのだ!
プロポーズの答え合わせ
仲よし夫婦&仲よし家族に、ほのぼの
読書感想文は、親にとっても一大事!
恥ずかしいタイトルだっていいんです!
実用書の陰にもドラマがあった!子育てに、涙や白目はつきもの?
事件はクリスマスの書店で起きている
70歳過ぎても書店には刺激がいっぱい!
料理本の世界には、「ママ」がいっぱい!?
親孝行息子のリクエストは、俺に任せろ!
おすすめ本対決で、本が読みたくなる!
ペットロスを癒せるのは、書店!?
書店で学ぶ、人と自分を比べない術
男性の手元にはミッキーマウスの腕時計
ダイエットは青いワンピースのために
入院のお見舞いには、元気が出る本を
留学する息子と困惑する母
少年とホラー小説と私
サンタの正体〔ほか〕
著者等紹介
森田めぐみ[モリタメグミ]
1981年茨城県生まれ。書店員。転勤族の夫とともに引越しをくり返している。現在は、夫、息子、娘、犬1匹、猫4匹と暮らしながら、東京の片隅の書店に勤務中。仕事で扱う重い本の箱に加え、犬猫のお世話で腰を痛めがち。好きなものは、家、動物、おいしいごはんとビール。苦手なものは、グミとキャラメル、ぼーっとすること。些細なことでよく笑いよく泣き、もういい大人なのに、ついふざけ過ぎてしまうことが悩み。「読んでもためにならないことを書く」をモットーに日々の生活をインスタグラムで綴っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
R
seacalf
ゴーヤーチャンプルー
yunyon
やっちゃん
-
- 和書
- 行政裁量と行政救済