お前は私じゃないし、私はお前じゃない―悩みが0になる人間関係術

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

お前は私じゃないし、私はお前じゃない―悩みが0になる人間関係術

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月29日 06時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479394211
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

兼近大樹氏(EXIT)、ひろゆき氏が大推薦!

Xフォロワー数137万超の、歌舞伎町で一番クセが強いゲイバー店員・カマたくが人間関係のお悩みをぶった切る!
スカッと痛快!キレッキレの毒舌に、思わず共感。
●人間関係も大掃除が必要よ。
●「私は主役よ~、そこどきなさ~い」って堂々としていればいいのよ。
●虫に対してぶちギレてるやつ、ヤバいでしょ?
●同じ土俵に立ったら負け、闘わずして勝てばいいの。
●全員から好かれて当然だとでも?
●あんたが幸せにならないのは、あんたの価値観で生きていないからよ。

自分の世界に必要のないものをどんどん捨てていくと、とってもラク。
「私は私、お前はお前」というスタンスでいきましょ♪?

内容説明

スカッと痛快!キレッキレの毒舌に、思わず共感!!共感の声、爆増!!クセ強すぎのゲイバー店員カマたくが切れ味鋭く斬り込む!

目次

第1章 「私は私、お前はお前」というスタンスでいきましょ(人間関係で悩んだことなんて全然ないわよ。;人間関係の悩みなんて、そのほとんどが無駄な妄想よ。 ほか)
第2章 いやなやつは心の罵詈雑言でやり過ごす(食うため、生活のためなら、ゴミやハエとも踊るわよ。;同じ土俵に立ったら負け。闘わずして勝てばいいの。 ほか)
第3章 好かれようとすればするほど好かれないっていう不思議(「嫌われたくない」ってどんだけ自信過剰なの?;全員から好かれて当然だとでも? ほか)
第4章 コミュニケーションの理想が高すぎるんじゃない?(相手の反応なんて考えるだけ無駄よ。;会話は聞き役もいないと成り立たないんだから、そういう人も必要。 ほか)

著者等紹介

カマたく[カマタク]
ゲイを公言し、新宿・歌舞伎町のBAR「CRAZE」で働く。歌舞伎町イチ、クセが強いゲイバー店員。SNSで発信するキレのいい動画が大好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なかしー

39
【Audiobook聴き放題】Audiobookでオススメ出て、気になっていた作品。歌舞伎町のゲイバー店員。 生い立ちが壮絶過ぎで「そんな人が言うなら・・・」感が強い、その当時に他人はどうやっても変えられないってことを学んだのかなと思った。 そっから、自己無力感などにならずに自分は自分の生き方するって吹っ切れた行動が取れる人。 内容はタイトル通りですが、言いたいことは他人の人生を歩まず、自分の人生を歩め。2024/12/24

おぬち

38
職場のおばちゃんにあることないこと言われてちょっとメンタルやられていた時にかまたくさんのYOUTUBEに出合いました。人の目をきにしいの私にとっては、おかあさんのような存在の本でした。感謝の意を込めて本を購入。まあささる。いつかお店に伺ってお金おとせたらなって思います2024/03/18

kanki

17
人間関係うまくいかないとき、自分に問題がある時ある。相手の問題でなく、自分の問題だと認識を。上手くいくはず、と思ってるのがおかしい。うまく行かなくても、「あっそう」、でいい。ゴミとハエに話しても無駄。バッサリ切り捨てて気持ちがいい2025/02/18

ちびたぬき

8
表紙のインパクトにちょいビビりましたが、それでも面白かったです。「人間関係の悩みなんてそのほとんどが無駄な妄想よ」とか、「あんたが幸せにならないのは、あんたの価値観で生きてないからよ」などのささる言葉でいっぱい。おすすめです。2024/04/13

ポチポチ

5
【Audiobook聴き放題】カマたく のカマはオカマのカマ。この方は初めて知りました。さっぱりした人でこのズバズバと物申す姿が気持ちよくもある。少し表現がトゲトゲしいのは好きじゃないけど。人は人、自分は自分という人生哲学は母からの影響が大きいらしい。この方のお母さんの話もチラッと出ていたけど凄まじい人だ。自分も子供にあなたはどうしたいの?と問いかけられる親でありたい。2024/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21810560
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品