- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
内容説明
学校ベタに思いを馳せ、恋愛ベタに苦笑い、ピンクのベタに頬を染め、会社ベタにうなずく…そんなあなたに捧げます。最新ベタ語パーフェクトブック。
目次
1 つかみのベタ
2 学校のベタ
3 家族のベタ
4 カリスマたちのベタ
5 働く大人たちのベタ
6 恋愛のベタ
7 テレビのベタ
おまけ ピンクのベタ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ばりぼー
43
ありきたりで陳腐な表現も、意図的に使えば笑いを取れる武器にもなります。グレイテストヒッツよりこちらの方がベタ度は高いかも。「しゃっくり百回すると死ぬんだよ」昔、これを真に受けてしゃっくりが止まらないのを理由に仕事を休んだヤツがいました(笑)。「お願い!早くかかってちょうだい!(洋画劇場語)」何かに追われる者が、緊迫感を上げるクライマックスでよく使いますね。「このポンコツ!」と言って殴ると、だいたいぎりぎりでかかります(笑)。「バカめ。証拠にもなく、また来たか」は「性懲りもなく」のベタな誤植です(笑)。2017/07/03
鱒子
41
図書館本。新明解じゃなくて 「新明快」。岩波の「種まく人」っぽいマーク!おふざけ感たっぷりです(*^ω^*) 例:「今夜がヤマです(医者語)」 「チャリ何段切り替え?(勲章語)」 「よいではないかよいではないか(江戸エロ語)」 解説文も楽しい、笑っちゃう本です( ,,>з<)ブッ ただし、一気に読むと相当疲れます(^^;;2017/10/25
おくちゃん👶柳緑花紅
38
私はかなりベタ人間であると再確認。いや~笑いました。家族編!よそはよそ、家は家よ「お母さん語」恋愛編!だから怒ってないってば「本当は怒ってる語」この本に載っていないベタ語を考え中です☆2013/10/06
とみやん📖
12
下らないが、なるほどと納得も。 爆笑ほどではなく、たまにクスッとする程度。 前作も機会があれば読んでみたい。2019/01/14
ギルヲ
3
以前、「ベタってどういう意味?」と質問されて上手く答えられなかったことがあるんだけど、この本の帯に『SUPER STEREO TYPE DICTIONARY』とあって納得。「おわったら帰れよ」の出典・参考がえなりかずきというのには笑った。2018/01/24
-
- 和書
- 宇城空手