ジャニーズお笑い進化論

ジャニーズお笑い進化論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784479390756
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

内容説明

なぜ、彼らの笑いがテレビを制覇したのか?“カッコイイ笑い”という新時代を迎えた日本のバラエティ史の系譜を見据えながらSMAP、KinKi Kids、TOKIO、V6、ジャニーズJr.らの芸と魅力、ジャニーズ事務所の「お笑い戦略」を多角的に考察!気鋭のお笑い評論家による書き下ろしエンターテイメント論。

目次

1 笑わせるジャニーズ・アイドルの誕生―SMAPからジャニーズJr.まで(“SMAP以前”と“SMAP以後”;不遇だったSMAPのデビュー当時 ほか)
2 SMAP以前のアイドルとお笑い―バラエティ史における“カッコイイ笑い”の系譜(『SMAP×SMAP』のルーツ;元祖SMAPは誰か? ほか)
3 ジャニー喜多川と王道エンターテイメント―ショービジネスの神様に見込まれた男の夢(ショービジネスの神様に見込まれた男;ジャニー喜多川のエンターテイメント観 ほか)
4 お笑いはどこへ向かうのか?―「お笑いのジャニーズ化」と「ジャニーズのお笑い化」(“お笑いのアイドル”のルーツ;女性にウケた大阪芸人たち ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サカナヘン

0
出版されてちょうど10年。今の現状と比べてみると面白い。「SMAP×SMAP」は続いているなぁとか。SMAP以降笑いを取り入れることで飛躍したジャニーズ。TOKIO、KinKi Kids、V6、嵐と。が、笑いを拒否するグループが出てきたんじゃないのか。と、個人的に思うグループがおります。彼らはどうなるんでしょうかね。初めこそ凄かった印象だが最近は…。2009/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/291781
  • ご注意事項

最近チェックした商品