内容説明
面と向かっての会話は、ことばの抑揚や表情で感情を伝えることができますが、文章ではそうもいきません。情報も感情も、文章だけで伝えなくてはなりません。人間関係をスムーズにすることば、喜怒哀楽を的確に表現することば、誤解されがちなことば、耳にしていても意味がわかりにくいことばなど、社会人なら知っておきたい、仕事や日常に役立つ表現を覚えて、伝える力をアップ。
目次
感謝・お礼のことば
評価・応援のことば
依頼・承諾のことば
印象・賛辞のことば
程度・感激・驚きのことば
謙遜・卑下のことば
謝罪・恐縮・拒絶のことば
困惑・反省のことば
怒り・罵倒・叱責のことば
知っておきたい表現
わかりにくいカタカナ語
著者等紹介
高村史司[タカムラフミジ]
1956年東京生まれ。東京大学文学部西洋近代語近代文学科卒。塾講師(国語)、外国人向け日本語教師、ITテクニカルライターなどを経て、現在はフリーランスライター。大和言葉、よく耳にするのに、気になる言葉や表現を追究。日本語教師の経験から得たトピックも豊富。古語・現代語など日本語に関するワークショップ・研究会等を不定期で開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 純白の中の出逢い【分冊】 3巻 ハーレ…
-
- 和書
- Lucky seven