だいわ文庫<br> 秒速で人を操る心理話術―IQ150の心理戦略コンサルタントが教える

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

だいわ文庫
秒速で人を操る心理話術―IQ150の心理戦略コンサルタントが教える

  • 山本 マサヤ【著】
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 大和書房(2021/03発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月22日 21時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784479308584
  • NDC分類 140.4
  • Cコード C0130

出版社内容情報

IQ150のメンタリストが厳選!最強話術101 どんな相手も思い通りに動かせる心理「話術」に特化した禁断のテクニックがついに解禁! 効き目は強烈、知れば誰でもできてしまう!

内容説明

相手をその気にさせ、自分の意図した方向に誘導する劇薬メソッド!日常の人間関係から、ビジネスシーン、また恋愛の駆け引き、子どもとの接し方で使える。必ず誰かに試したくなる実践的なテクニックばかり!

目次

第1章 恋愛編―好かれる話し方、こうすればできます!(最速で好感度のある人になる「3つの法則」;一気に親密になれる会話の黄金比は「6:4」;話が噛み合わない人とは「VAK」を合わせる ほか)
第2章 仕事編―一流の心理テクをマスターしよう!(アリストテレスの卓越した「プレゼン」3大奥義;メリットばかり並べ立てるより「誠実さ」が伝わるコツ;目標達成を心配する上司に欠けている視点 ほか)
第3章 デジタルコミュニケーション編―「画面越し」の悪印象を激減させよう!(人は「しくじり・挫折・欠点」の告白に共感する;SNS上で「信用されない人」が軽視している古典的心理術;自虐ネタを発信するほど攻撃的な人が増えていく必然 ほか)

著者等紹介

山本マサヤ[ヤマモトマサヤ]
心理戦略コンサルタント、JAPAN MENSA会員。山口大学人文学部卒業。2014年、全人口の上位2%の知能指数(IQ)を持つ天才集団「MENSA」(IQ130以上)の入会テストに合格。IQ150で、日本のMENSA会員のなかで唯一といえる心理学のプロ。現在、心理学を使って「人・企業の可能性を広げる」ためのコンサルティングやセミナーを実施。これまで50社以上の企業に人材育成やマーケティング戦略立案の支援を行ない、延べ1000人以上に仕事や人間関係で役立つスキルをレクチャーしてきた。また、メンタリズムという心理誘導や読心術のエンターテインメントショーも行なっている。クラウドワークスの「トップランナー100人」、Amebaが認定する芸能人・著名インフルエンサー100人に選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Janjelijohn

2
恋愛や仕事で役に立つ心理学の技術を紹介した本。 うまく使えたら、優位に物事を進められると思うが、行動に落とし込むまでには練習が必要だと感じた。2022/12/24

徒然日記

0
心理学系の本を読んだことある方ならあまり真新しいことは書いていないと思われる。 同著者の『トップ2%の天才が使っている「人を操る」最強の心理術』の内容と同様の内容もある。 ただ一項目がそれぞれ簡潔にまとめられているため、読みやすいとは思うので、心理術を学びたい初学者には丁度いいかもしれない。2024/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17657337
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品