出版社内容情報
著書累計80万部!あのベストセラーが待望の文庫化! サイドビジネスで100万円!事業に必要な金額がピッタリ入ってきた!考え方を少し変えるだけで、お金がどんどん入ってくる法則。
内容説明
苦労しないと稼げない、家がお金持ちじゃないと豊かな生活は難しい、お金の話をするのは卑しいこと…これらはすべて間違った思い込み。「お金の法則」を知ることで、人生がガラリと変わります。普通の主婦から人気ブロガー、そして今は累計80万部以上の著作をもつ作家になった著者が、「お金の引き寄せ」をすべて語ったベストセラー、待望の文庫化!
目次
Prologue お金に愛されるかどうかは心がけ次第
1 お金を「引き寄せる」ために知っておきたいこと
2 お金に対するブロックを外した瞬間、世界は変わる
3 「9つの習慣」をつければ、すべてはうまく回り出す
4 「流れ」が悪くなったときは、視点を変える
5 豊かで実りある人生にするために
おわりに あなたの可能性はもっともっと広がります
著者等紹介
ワタナベ薫[ワタナベカオル]
作家、株式会社WJプロダクツ代表取締役であり、他1社を経営する実業家。美容、健康、メンタル、自己啓発、成功哲学など、女性が内面と外面の両方から綺麗になる方法を発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ドア
2
再読。この本書に影響を受けて始めたことを今もまだ続けている。おかげで心から『欲しい!』と思ったものしか買わなくなった。ただわたしに1つ足りないとしたら利他的な使い方だろう。そこはまだトラウマとしてブレーキが掛かってしまう。今回またこの本を再読してちょっとしたものを家族や仕事場のみんなにあげてみたいと思った。2020/08/09
f
2
タイトル通り引き寄せ系の内容でした。だけどお金は廻るものだというのには納得。それから経験や知識のために使うことが大事だということも。とりあえずトイレ掃除と気持ちよくお金を送り出すことをしっかりやろう。あとウェルカムゴールドが欲しい!…ってただの物欲(笑)2018/11/04
きょう
2
貯めることよりも、どう使うかの方がよっぽど大事だということ。水の流れのように、滞りなくお金も流れるように…。たまに読み返したい。2018/05/13
akko y
0
お金とセルフイメージは繋がっている。 お金の使い方が その人の在り方に繋がる。 自分は、どうありたいか。 お金に対してどう思っているのか。 改めて考えなおし、 向かう未来のイメージを 今日の自分からコツコツ積み上げていきたい。2022/11/28
紗夜コ
0
お金が好きって堂々と、言えない日本の風習。お金は汚いもの、話題に、出来ないものという意識を植え付けられてる世間。本当は、欲しくてたまらないものなのに。それをしっかりと文字にしてくれている本。実行して、どんどんお金を引き寄せたくなる。 2022/08/21