だいわ文庫<br> なぜ子供のままの大人が増えたのか

個数:

だいわ文庫
なぜ子供のままの大人が増えたのか

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 219p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784479303374
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

tamami

55
元版は2005年刊行。著者は当時の社会を論じて、今や社会人も父母も皆がおかしくなっており、その根本原因は、幼いときに子供のいやがることは一切させなかった教育にあるという。時代は変わって、今や私たちの周りにはスマホを始めとする電子機器が溢れ、人々の幼児化を促進するツールとして大きな影響を与え続けている。著者の論を踏まえれば、幼児期におけるしつけと学校での道徳教育、他人に与えることを知るボランティア活動をさらに進めたい。所論の多くが著者の持論とするところではあるが、世代を超えた教えとして現代も傾聴に値しよう。2025/05/03

シュラフ

29
みなさんの感想が肯定派と否定派に見事に分かれているのは、上から目線的な著者のものの書き方に反発・とまどいを感じる人が多いということだろう。たしかに極端すぎるところはあるのだが、書いてあることのスジは通っているのだから素直に読んでみればいい。"若者には勤労奉仕をさせよ"と筆者は主張する。わたしは全面的に賛成。人の存在意義とは誰かの役に立つこと。大切なのは利他心。「世のため、人のため」に生きてる大人って格好いいよね。カネのため、自分のためだけっていうのは格好が悪くていけない。他人のために流す汗は気持ちいいよ。2016/09/12

金吾

22
読みやすい文章で曽野さんが伝えたいことを伝えています。第1章、第2章が面白かったです。2024/12/11

はるき

22
いやはやお強い。明晰でいっそ男性的なストイックさを感じる文章に何度も膝を打つ私です。矛盾や欺瞞を堂々と論破する果断さが光っています。2016/12/26

ごへいもち

14
なぜ今の時代にこれを文庫化して出版するんだろうか。イマイチ2012/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3075132
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品