サワコの朝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479012207
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

今をときめくゲストたちが人生に寄り添い勇気を与えてくれる曲をBGMに語る、とっておきの打ち明け話!

内容説明

あの人と音楽とおしゃべり!MBS‐TBS系列土曜あさ7:30放送「サワコの朝」から生まれた本!

目次

松井秀喜―ワールドシリーズ優勝のときにスタンドが大合唱した「ニューヨーク、ニューヨーク」に胸が震えました。 「どんなときも。」「ニューヨーク、ニューヨーク」
マツコ・デラックス―失恋したミレニアムの夜、タクシーの中であの曲のような体験をしたの 「霧雨で見えない」「タクシードライバー」
浜口京子―不安だけど大丈夫。間違ってないんだ。栄光の架橋になる、その途中なんだと思えて、涙が出てきて… 「栄光の架橋」「人生一路」
所ジョージ―つらいことは一個もないですよ。夏休みを待ってたあの頃みたいに、なんだって面白いもん 「夏休み」「GET WHERE I BELONG」
真矢ミキ―今は等身大をさらけ出す歌に惹かれる。できれば、素っぽい自分を見てほしいんです 「時は過ぎてゆく」「MI BUEN AMOR」
中村メイコ―「年を取りすぎたなんてことはない」そういうふうに思えばいいんじゃないかな 「真珠の首飾り」「TOO YOUNG」
ビートたけし―誰にでも何か才能があるっていうの、あれ、ウソだよね 「マギー・メイ」「少女の涙に虹がかかるまで」

著者等紹介

阿川佐和子[アガワサワコ]
1953年東京都生まれ。作家・エッセイスト・インタビュアーとして活躍。1999年『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著)で第15回講談社エッセイ賞、2000年『ウメ子』で第15回坪田譲治文学賞、2008年『婚約のあとで』で第15回島清恋愛文学賞を受賞。2014年、第62回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きむこ

80
『サワコの朝』が200回記念(5年前)に出されたこの本は7人の人との対談集。やっぱり阿川さんが好きだわぁ。阿吽の呼吸で相手のお話を膨らませるしサバサバしているし(空間が多いのもあって)ページが進む進む。マツコデラックスさんの若い頃の将来についての不安や苦悩の話、上手に引き出してくれて興味深かった。真矢ミキさんは宝塚での風習に対する意見や男役の話、宝塚卒業後に悩んだ事などこれまた興味深いかった。7人のセレクトがとてもよくて、全員面白かったから楽しめました。★42020/09/29

kinkin

78
著名人7名とサワコさんによる対談集。いつも土曜日の朝に「サワコの朝」という番組があることをこの本で知った。今度観てみたい。対談というのは対談相手が構えずにいかにして面白い話や本音のようなことを引き出すかが面白い対談なる条件の一つだと思う。今回読んだ中で面白かったのは話すことが唯一素人の浜口京子さん。所ジョージやたけしさんは本人が面白いぶん対談はいまいちだと感じた。サワコさんは対談を週刊文春にも載せていてこちらのほうは時々読んでいる。図書館本2019/10/07

ででんでん

54
番組は見たことがない。そうそうたる対談相手に惹かれて手に取った。おもしろくならないはずがないような人たちではあるが、そこからピンポイントで確実におもしろさを引き出す阿川さんが見事。他の討論番組などでも上手だものなあ。マツコ・デラックス、所さんに興味津々だったが、中村メイコさん、真矢みきさんが予想以上にインパクト大でおもしろかった。2018/02/14

tu-bo@散歩カメラ修行中

35
図書館で遭遇。時間つぶしに一読。発売当時200組のゲストから厳選7人。松井秀喜、所ジョージ、浜口京子、中村メイコ、真矢ミキ、ビートたけし、マツコ・デラックス 阿川さんの聞き上手、ほどの良さが光っていました。<(_ _)>2018/03/14

sofia

34
土曜の朝、仕事がなくて暇で起きていたときにテレビをつけたら見る番組。ということでこちらに載っている魅力的な人たちの回は見ることができなかったのばかり。阿川佐和子さんすてきでキュート。2017/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9862916
  • ご注意事項

最近チェックした商品