本棚が見たい!〈2〉

本棚が見たい!〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784478950203
  • NDC分類 019.04
  • Cコード C0076

出版社内容情報

他人の本棚は覗きはじめたらやめられない。もっと見たい!の声にお応えして,『本棚が見たい!』シリーズの第2弾刊行!

内容説明

どんなジャンルが好きか、誰のファンか何にこだわり、なぜ捨てられないのか。「本」を愛し、「本」にこだわり続ける人々の本の世界が垣間見える。

目次

猪瀬直樹の本棚
野口悠紀雄の本棚
横尾忠則の本棚
高橋義夫の本棚
上野千鶴子の本棚
山根一真の本棚
赤瀬川隼の本棚
景山民夫の本棚
胡桃沢耕史の本棚
田中小実昌の本棚〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

61
本棚も凄いがもっとビックリしたのは上野千鶴子さんの若い頃の可愛らしさ🎀ベリーショートの髪は相変わらずだが愛らしい🎀胡桃沢耕史さんの画像の様に本棚の所にご本人の画像も一緒に写してほしい!志茂田さん、机ぐっちゃぐちゃですが一体どこでお書きに???(笑)あ!同時通訳の神様👼国広正雄先生発見📙只管音読サボっててすみません!!!今回は雪崩うった本棚ないなぁ~誰か雪崩本棚~お願い~📙📙📙2023/09/02

mitei

37
これくらいの本棚を揃えていきたいなと思った。しかしこのシリーズ本屋のどこにいってもないから図書館で借りた。2011/12/07

たまきら

36
景山民夫さんが登場してビックリしました。中学生ぐらいの頃、この人が別に暮らしている娘のために、誕生日にはその時お財布に入っているお金全てを使って花を買うんだ、というようなエッセイを読んだのを覚えています。不思議な亡くなり方をしたような…。今回はそれほど個性的な本棚が登場するわけではないので、「懐かしい!」とか「わっ、若い!」な~んて楽しみ方をしました。2023/09/30

ふろんた2.0

17
20年前の本だけど、このシリーズは刺激になるなあ。今回は松岡正剛押しで。2016/09/23

つちのこ

7
ダイヤモンド社1996年11月4版。2021.1.10読了。本棚には人が宿るというが、ある意味人生の縮図といえるかもしれない。壁一面本棚は迫力がある。特に松岡正剛さんと井家上隆幸さん。お二人とも稀代の読書家なんで、写っている背表紙を眺めるだけでうっとりとしてしまう。2021/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/26346
  • ご注意事項

最近チェックした商品