やり直し英語革命―最短でキチンと話せるようになるための7つの近道勉強法

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

やり直し英語革命―最短でキチンと話せるようになるための7つの近道勉強法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478824030
  • NDC分類 830.7
  • Cコード C0082

出版社内容情報

BOOKs;地球の歩き方;英語;英語学習;英会話;勉強法;学び方;上達;中学英語

目次

1 最短でキチンと英語が話せるようになるための7つの近道勉強法(やり直しは英単語から始めない!―学習の順番を間違えると挫折しやすくなります;早く話したければまずやるべきは英文法!―文法を無視していいのはネイティブだけです;英文法がラクに身に付くコツを知る!―文法が苦手なのは丸暗記しようとするからです;やり直しの範囲は中学英語までで十分!―ビジネスでも中学英語レベルで通用します;初心者に「英会話レッスン」は必要なし!―レッスン前にやらなければいけないことがあります ほか)
2 オススメ英語テキストを使った7つの近道勉強法実践編(知識を仕入れる;知識をスキルに変える;スキルをさらに磨く;スキルを使いこなす)

著者等紹介

新村真也[ニイムラシンヤ]
1977年静岡県生まれ。最終学歴は高校(商業科)卒業。高校卒業後、英語とは無縁の生活を送るも28歳からやり直し英語を始め、31歳でTOEICテスト735点を取得。カナダに3カ月間ビジネス留学した後、大手英会話スクールの講師に転身。大人を専門に英語を教えながら、自身も英語学習を続け、33歳で英検1級とTOEICテスト915点、36歳でTOEICテスト975点を取得する。40歳の時に起業し、東京都品川区に大人専門の英語トレーニングを行う『英語の達人養成ジム』を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

69
初心者向けですがなるほど!と思える本です。YouTubeに動画も出されておられるらしいです。商業高校卒で英語を使った事がなかった著者が英検1級、TOEIC975点を取るまでの道のりです。簡単そうで簡単ではない英語マスターへの道。単語を只管覚えるのはもうやめた!と心から思った。私にも無理!英語力は単語力とも言えるかも知れないが、そうかなぁ。。。専門用語が必要な人達にはそう言えるし、受験勉強では必須の単語暗記。やった、やった。線を引いてシートで隠して、で、忘れたわwww動画見てみたいです🎵2022/12/04

Riopapa

6
著者のYouTubeを見て,人柄が誠実そうだったので買ってみた。真っ当な英語学習法。2019/10/28

河童

5
中学で習った英文法をベースに瞬間英作文と音読トレーニング、だそうだ。やってみっかな。。私の学生時代(40年くらい前)より英語の学習教材が各段に豊富な上に英語学習アクセスへのハードルが低くなってことに気付きました。。あとは継続あるのみか。2020/01/18

読書実践家

3
話せる英語に希望が持てるようになる本。2020/02/26

ないとう

3
これは英語上達マップの内容を実践して、それをより簡易的に噛み砕いて説明してくれてるような本。内容的にもそんな分量なく、読みやすく纏まっている。 英文法をイメージ的に捉える事を徹底。後は、瞬間英作文と音読で英語力を高めていく。 分かってはいるんだけど、なかなか継続が難しい。しかしもう一度取り組んでみたい。2020/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14496412
  • ご注意事項

最近チェックした商品