証券業25時―入門問答 先端証券業務とその変貌

証券業25時―入門問答 先端証券業務とその変貌

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19X14cm
  • 商品コード 9784478780343
  • NDC分類 338.17

内容説明

変貌を続ける証券業務。その先端的な変化の流れと実態を、〔基礎問答〕―業務の流れの基本を知る、〔背景問答〕―業務変化の要因を考える、〔実務問答〕―業務変化の実態を伝える、の3段階の問答形式でやさしく解説する。

目次

プロローグ 地球市場と証券業務
第1章 変貌する株式戦略(株式本部とは?;世界一の東京株式市場;株式本部機能の3変化)
第2章 巨大化・多様化する債券売買(債券業務とは?;債券売買高1京円時代;債券売買の実態)
第3章 引受新時代と金融ハイテク(引受業務とシンジケート;拡大する企業の資金調達;引受業務の実際と諸問題)
第4章 戦略化する法人業務(法人業務とは?;法人業務をめぐる環境変化;総合力問われる法人業務)
第5章 拡大する投資信託業務(投資信託の仕組みと種類;投信の急拡大とその要因;投資信託部の業務と問題点)
第6章 証券情報システムの拡充と第3次オンライン(証券情報システムの歴史;終わりなき巨額投資の道;3次オンの各論とその開発)
エピローグ 総合金融業への展望―総合化と細分化

最近チェックした商品