王様の速読術―1冊30分でも必要な知識は吸収できる

電子版価格
¥660
  • 電書あり

王様の速読術―1冊30分でも必要な知識は吸収できる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478733295
  • NDC分類 019
  • Cコード C2012

内容説明

ただ速く読むだけでは、知識として活かせません。大切なのは知識の吸収。重要な2割を読んで8割を獲得する『王様の速読術』。ひたすら目を速く動かすことも、特殊な技能も必要としません。「専門書を短時間で読む」「試験に備える」「資格王になる」「1週間で専門家になる」など、目的別に速読術を使いこなすコツを紹介します。

目次

第1章 ワシには30分しかないのじゃ!(王様は忙しい。限られた謁見時間で知識を吸収したい!;なぜ、家来の時間に合わせるのか? ほか)
第2章 30分で1冊を読破―王様の速読術(この本と付き合う時間は30分と決める;30分でどこまでわかるか挑戦してみよう ほか)
第3章 目的別に速読術を使いこなすコツ(速読術を使いこなそう;専門書を短時間で読む ほか)
第4章 錬金術でアウトプットしよう(読んだだけで満足してちゃダメ;頭の中で創造的に活用する ほか)
第5章 大王様への道(TPOに合った速読術を極める;キーワードだけを読む ほか)

著者等紹介

斉藤英治[サイトウエイジ]
1940年、山形市生まれ。東北大学卒業。医学博士。武田薬品工業にてビタミンと脳科学の研究開発を経て、現在、健康英知研究所所長。日本綜合医学会常任理事を兼任。こころとからだの健康向上と脳力開発の研究をライフワークとし、こころを豊かにする読書法や能率学を研究、教育にも力を入れている。そのメソッドは、東芝、富士写真フイルム、東京電力、JR東日本など、多くの企業研修にも採用され、話題になっている。最近では、海外にも進出し、国際RC学会(RC=Rapid Learning for Value Creation:高速学習価値創造、国内・海外教育拠点120校)の会長として、斉藤メソッドの研修、普及、国際化に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょーた

56
副題にある通り本書を30分で読む。本書に関しては、読むというより知識を拾いあげたという方が的を得ている。重要箇所と感じた部分に、印をどんどんつけた。アウトプットとしてノートに書き出しながら、もう一度読み返した。トータルで1時間半程度。この手の本を何冊も読んでいるから、30分で必要箇所を見分けられた。前提知識の大切さを肌で感じた。30分の内訳は、最初の5分で、どんな本で全体の構成なのかを把握する。5分:で全ページを写真読みしながら、重要箇所に見当をつける。残りの20分でスキミングして、知識を入手。2014/03/09

mug

43
●1冊にかける時間を30分と決める。 ①プレビュー 5分 ②写真読み 5分 ③スキミング 20分 ●2割を読んで8割を獲得 ●小説の場合、短時間で読みたければ、関心のない部分はすっ飛ばす勇気が必要。。笑 「理解できないけど気になる」「もっと深く知りたい」と思えば2度3度と読んでいけばいい。2020/02/19

あっか

35
かなり実践的な速読術でした!試しに少しハードな本でも試してみたら、自分にとってきちんと大事なところを把握しつつも30分程度で読了できました。そうか、こういう読み方でいいのかーと開眼した気持ち。右脳で読むイメージを掴むのにはまだまだですが…1冊読むのに何時間もかかる…と思うと再読も腰が重いですが、30分で読めると思えば、一度で知識吸収できなかった本でもまた読めば良いか、と思えますね。ビジネス書等は速読、小説はこれまで同様じっくり…と、読書でもメリハリつけて楽しもうと思います^^2018/01/28

デビっちん

26
再読。本を速く読むためのトレーニングもなければ、目の動かし方や特殊技能の説明もありません。しかし、本書を読めば、結果として本を速く読めるようになれます。なぜなら、ただ文字を読んでいくという行為から、戦略的に本を読んでいく考えが記載されているからです。本の読み方、つきあい方が変われば、同じ時間でも得るものはより多くなります。実家に帰ってくると、何だかわかりませんが、この本に手が伸びちゃうんですよねぇ。実家の本棚にも家来さんが多くなりましたわ。2017/06/17

犬こ

24
時代は幅広い教養、専門知識を身につけた人を求めている。それも以前のように一つだけの得意分野では、複雑な時代に対応しにくくなり、一人で二つ、三つの専門性を持っていてはおかしくないのだ。そんな中、情報の取得をスピードアップする速読においては、二割を読んで八割を得ること。つまり八割を捨てることφ(..)なかなかの良本でした。2017/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/549082
  • ご注意事項