カフェを開きたい!―300万円からスタート カフェを始めたい人のための完全起業マニュアル

電子版価格
¥1,232
  • 電子版あり

カフェを開きたい!―300万円からスタート カフェを始めたい人のための完全起業マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478732656
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0312

内容説明

成功体験談から、起業プランの立て方、資金調達まで完全網羅。本気でカフェを始めたいと思ったら読む本。

目次

1 カフェ・オーナーになってつかんだこの充実感―いまのっている3人の経営者の体験談
2 成熟期を迎えた「カフェ業界」の現状とは?―知っておきたい業界の「これまで」と「いま」
3 最先端の流行カフェ事情と今後の潮流を読み解く―「専門化」こそ、カフェ戦争を勝ち抜くキーワード!
4 カフェ開業の第一歩はここから―物件探しから、インテリア選び、予算の立て方まで
5 食材の仕入れから、キラーメニュー作りまで、カフェのメニュー戦略!
6 カフェを軌道に乗せるための求人、営業、接客のコツ
7 カフェのビジネススキルはどこで、どう身につける?―カフェスクールの有効利用法
8 低予算でもカフェ・オーナーになれる、開業シミュレーション!―300万円から可能な予算別やりくりプラン
9 これから始める人のための起業プランと経営学基礎講座―開店までのスケジュールを立て資金調達のノウハウを学ぶ

著者等紹介

曽根宏道[ソネヒロミチ]
1944年生まれ。(株)ダイヤモンド社取締役編集局長を経て、95年ブイネットジャパンを設立。株式公開をめざす若手経営者を対象とする「CEO塾」など、起業家養成のための様々な事業展開を行う。財団法人未来産業研究振興財団理事。現在は、ソフト会社・キャル(株)の代表取締役も務め、デジタル事業分野にも関心が高い

水谷英樹[ミズタニヒデキ]
レコールバンタン講師、カフェ「ジャンブル」(東京都・恵比寿)の統括経営責任者。フランスのリヨンにある三ツ星レストラン「ポール・ボキューズ」でのフランス料理修業を経て帰国。銀座「レカン」など都内のフランス料理店で調理担当、ギャルソンとして約5年間勤める。その後飲食店企画会社勤務で経営ノウハウを吸収。99年より豊富な経験を買われ、バンタンで教鞭を執る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Salsaru

1
古いけど読んでみた2013/10/04

貴登

0
内容は古いけれど、少しでもイメージを形作りたい人には良いのではないでしょうか。2017/07/26

0
2004年の本。今でもある程度通用する実際のことが網羅的に書いてあるので、少しは参考になると思ってあさってみた。 でもここで一番の優良店として紹介されてた茅ヶ崎のパシフィックデリが潰れてる。現代ハイツも潰れたしな。 2016/04/07

ja^2

0
後半は実際にやる時にはもう少し実学的に考える必要があるだろうが、イメージは沸いた2009/04/26

川上 大樹

0
読んだけと、内容が古い。全然参考にならなかった。2013/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/169433
  • ご注意事項

最近チェックした商品