ソースネクスト「特打」マーケティング―「非常識」を「常識」に変えた販売戦略とマーケティング革命

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 276p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478580141
  • NDC分類 675
  • Cコード C0063

内容説明

なぜ設立7年でマイクロソフトを追い越せたのか!新たなマーケット創造のためにベンチャー企業がしかけたマーケティング革命の全貌。

目次

プロローグ 成熟市場のマーケティングの原型がここにある
第1章 日用品化戦略 パソコンの恩恵を多くの人に知ってもらう
第2章 プロダクト革新戦略 誰でも使えるパソコンソフトにするために
第3章 プレイス戦略 販売チャネルの拡大でコモディティ化を推進
第4章 プライス戦略 なぜ「1980円」が可能になったのか
第5章 プロモーション戦略 「話題を作る」から店頭へと戦略をシフト
第6章 スリムパッケージ戦略 売りやすさ、買いやすさを追求
第7章 顧客戦略 ユーザーの不安をいかに解消するか
第8章 市場革命 ソフトが変わればパソコン市場も変わる
エピローグ 六本木ヒルズ、もうひとりの革命児

著者等紹介

平林千春[ヒラバヤシチハル]
1947年長野県生まれ。法政大学社会学部中退後、雑誌編集長、フリージャーナリストを経て、1978年コミュニケーション・システム研究所を設立。代表取締役に就任。2005年4月より東北芸術工科大学デザイン工学部教授を兼務。数多くの商品開発、ブランド政策、市場開拓などのプロジェクトをコーディネート。また、マーケティング研究者としてヒット商品やロングセラー商品の研究、企業戦略の事例をマーケティングドキュメントとして発表。日本ビジネス作家協会理事長、ソーシャルマーケティング推進協議会副代表なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kozawa

0
2005年時点について書かれた本なので既に古い。しかし、あの時かの会社が何をやったのか、を今からでも知るならそのための1冊としては悪くないはず。この手の本だと割り切って読む限りはそれなりに面白い。今にして何か学べるところがあるかというとまた難しいが。2011/08/12

noritsugu

0
まったく期待していなかったけど、結構面白かった。ただ、完全にホメ本なので、悪いことは一切書いていないし、今後もずーと成長し続けれるのかなどそういう点はまったく分からない。2007/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/81543
  • ご注意事項