出版社内容情報
会社数字の共通言語である簿記。勘定科目と仕訳のやり方など、簿記の基本をらくらくマスター。
内容説明
本書は、とかく小むずかしく思われがちな簿記の基礎知識とエッセンスをわかりやすくまとめたもの。簿記をゼロから学ぶ人でも、「つっかえずに短時間で効率よく理解できる」という点に留意している。
目次
プロローグ 簿記って何?
第1章 初めに決算書を理解しよう
第2章 仕訳のルールを覚えよう
第3章 実際に仕訳をやってみよう
第4章 帳簿のつけ方はこうする
第5章 決算書の作り方はこうする
第6章 パソコン会計で簿記はどう変わる?
著者等紹介
金井猛[カナイタケシ]
1955年埼玉県生まれ。学校法人大原学園大原簿記学校税理士科、会計士科本部長。77年中央大学卒業。同年より大原簿記学校で税理士科財務諸表論講師を担当、現在に至る。教育一筋、24年間教壇に立ち、多くの合格者を輩出。日本簿記学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- みつはしちかこ ちい恋通信2017秋 …