クラウゼヴィッツの戦略思考―『戦争論』に学ぶリーダーシップと決断の本質

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478374023
  • NDC分類 391.1
  • Cコード C2034

出版社内容情報

ビジネス戦略のエキスパートが『戦争論』をビジネスマン向けに平易に解説。不透明な時代を拓く戦略参謀の書。

内容説明

経営戦略のエキスパートが、戦略論の古典『戦争論』のエッセンスを読みやすくまとめた本書は、日本の経営者、ビジネスマンの戦略的思考と行動を鍛える「戦略の哲学書」である。

目次

序章 『戦争論』はこうして生まれた―クラウゼヴィッツの生き方
第1部 戦略の本質―理論をうのみにするな
第2部 戦略と不確実性―思考がリスクを取り込む
第3部 戦略策定の要諦―「強み」に始まり、「強み」に終わる
第4部 戦略と精神力―魂を吹き込む
終章 戦略を超えて―理論の自己目的化を避けよ

著者等紹介

ギーツィー,ティーハ・フォン[ギーツィー,ティーハフォン][Ghyczy,Tiha von]
バージニア大学経営大学院(ダーデン・スクール・オブ・ビジネス)教授。BCG戦略研究所フェロー。BCGの元ヴァイス・プレジデントとして、製造業のタイムベース競争やハイテク産業に関するプラクティス・グループにも参加した

アーティンガー,ボルコ・フォン[アーティンガー,ボルコフォン][Oetinger,Bolko von]
BCGのシニア・ヴァイス・プレジデント。BCG戦略研究所のディレクターを兼務する。BCGのテクノロジー・コミュニケーションズ・グループのメンバーでもあり、戦略や技術革新に関する論文を発表している

バスフォード,クリストファー[バスフォード,クリストファー][Bassford,Christopher]
米国防研修所教授。陸軍で砲兵隊長を務めた経験を持つ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

手押し戦車

17
リーダーとは何事もない時に指揮をしているのではなく、不確実性の時にこそ冷静に決断をして実行して行くこと。リーダーシップの本質は不確実性の多い時にこそ人の本質が出て優柔不断なほど恐怖心に多くの心を奪われてしまい、部下にも不安感を与えてしまう。決断力と行動力は不確実性のある場面で即断即決、冷静に恐怖心を跳ね飛ばす強い心が結束感を生みチームがより強くなって行く。組織の大小よりもリーダーの心が強く結束力が強い組織ほど成長力がある。恐怖感を持つ人間は、喜いことよりも悪いことを信じやすく、悪いことを誇大に考えやすい!2015/03/11

かつどん

5
とても大切な事が書いてあると思うけど、ずいぶんと難しい言い回しでぜんぜん上手く飲み込めない…。摩擦の部分が一番腑に落ちた。他にも偶然性、不確実性といった重要ワードを中心に拾って見返してみると、ビジネスに置き換えられそうなものが見えてくる…気がする(苦笑)。制高点の記述あったっけ?もう少しわかり易い表現にならないものか。BCG関連続いたが気が合わないのかもなぁ。でも原作はもっと困難らしいし。。うーんやっぱり分かりにくいという事は、本の善し悪しでなく自分にとっては生産性の悪い本、という事を言わざるを得ない。2017/02/22

デューク

5
世紀を越えて読み継がれる名著、クラウゼヴィッツの『戦争論』。それをビジネス向けに解説した一冊。戦場でもビジネスでも、全ての成否は不確実性を見抜けるか否かにかかっている。その不確実性の中から真実を見抜くためには、勇気と知性が必要。 タイトルにあるように、戦略思考の教科書として、歴史的名著を再評価した一冊。おすすめ2016/03/13

もさ

4
戦争論を読むのがしんどそうだから本書を読んだ。残念ながら今現在とくにリーダーシップを必要としないんだけど面白く読めた。良書。2015/03/14

エジー@中小企業診断士

3
事実だけで人を行動に駆り立てることはできない。知っていることとできることの間には、常に大きな差が生じる。人を動かす最も大きな力は知性と感情の融合体から生まれる。一般的な原則や考え方は物事に対する明快で深い理解から生じた結果に他ならない。こうした原則と見解は「一段高い」ところから行動を指導し、結論の出ていない個々の具体例についての判断の拠り所として機能する。摩擦という概念。作戦実行に高度な正確さを期待すること自体が間違いである。精神の問題。戦略を物質的な側面や数学的な関係にのみに還元することはばかげている。2023/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/70511
  • ご注意事項

最近チェックした商品