高収益革命シリーズ<br> 製造業の高収益革命―新たな発展への6つの「ビッグ・ヒット・プロジェクト」

高収益革命シリーズ
製造業の高収益革命―新たな発展への6つの「ビッグ・ヒット・プロジェクト」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 294p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478371336
  • NDC分類 509.5
  • Cコード C2034

目次

第1章 瀬戸際の製造業(日本は本当に「落日の国」なのか;日本に何が欠けていたのか;変化のときを迎えた製造業;今、必要とされる経営の視点―高収益化;製造業の高収益革命をデザインする)
第2章 戦略再考(成功の落し穴;顧客の変化、市場の変化;「改善」の限界と戦略的発想;戦略再考;戦略的展開への一歩)
第3章 リエンジニアリングによる日本の製造業の革新(何が今までの日本の製造業の盲点か;リエンジニアリングとは;リエンジニアリング手法による製造業の革新;リエンジニアリングのプロジェクトの流れ;革新のための最適手法の選定―リエンジニアリング基本計画立案;リエンジニアリングはなぜ有効か)
第4章 製造業における商品創出システムの構築―組織としてのナレッジ・クリエーションの実現(なぜ今、「商品」なのか;組織的商品創出アプローチ(NASOPP)
ニーズ分節化システム(NAS)
オポチュニティ・プロファイリング・プロセス(OPP))
第5章 「落日の製造業」からの脱却―グローバル開発生産戦略の再構築(落日の製造業―激しい円高と日本の枠組みの崩壊;日本の製造業の国際競争力復活への道―グローバル戦略再構築の基本方針;どのように解決するのか―ADL社のGMS手法の紹介;真のグローバル企業への道)
第6章 学習する営業組織(営業変革のデザイン;営業変革のアプローチ;営業変革の実際;変革と組織学習を支える仕組み)
第7章 マインド・イノベーション(変革を阻む最大の壁;五つのマインドの壁;何を認識しなければならないのか;集団浅慮から抜け出す;シナリオを描く;健全なる犠牲を考える;変革の不文律をつくる;イノベーティブ・マインド醸成の仕掛けを打つ;マインド・イノベーション・プログラム)

最近チェックした商品