出版社内容情報
高収益の中堅・中小企業6000余社の分析と実証研究により、高収益に至る六つの要因を抽出、併せて卓越企業の構造的モデルを示す。
内容説明
日本経済の「10分の1モデル」22万7000社の正確な財務データをベースに、高収益の中堅・中小企業6000余社を調査研究。卓越企業の構造的モデルとそこへ至る道筋を示す。
目次
序章 「収益結晶化理論」とは
第1章 『TKC経営指標』は日本経済の10分の1モデル
第2章 財務分析から高収益要因を特定する
第3章 アンケート分析から「優良企業」の行動特性を抽出する
第4章 「優良企業」の実像
第5章 「収益結晶化理論」―「優良企業」のモデル化
著者等紹介
宮田矢八郎[ミヤタヤハチロウ]
産能大学経営学部教授、同大学大学院経営情報学研究科教授。1948年長崎市生まれ。1971年早稲田大学政治経済学部卒業後、中小企業金融公庫入庫。本店融資部、大阪支店、審査部、経営情報部に勤務し、主に企業審査と経営支援業務を経験。1984年中小企業大学校卒業(中小企業診断士)。1999年産能大学教授。中小企業金融公庫政策評価委員。実践経営学会、日本中小企業学会、日本経営学会、経済社会学会各会員。著書に『情報創出型金融』(金融財政事情研究会(1997年)、1999年実践経営学会学術研究奨励賞受賞)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- スパイハウス【タテヨミ】35話
-
- 電子書籍
- 雨の日に拾ったのは野良猫系女剣士!?【…