アート・オブ・スペンディングマネー - 1度きりの人生で「お金」をどう使うべきか?

個数:
  • 予約

アート・オブ・スペンディングマネー - 1度きりの人生で「お金」をどう使うべきか?

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784478123140
  • Cコード C0030

出版社内容情報

全世界累計600万部突破! 
日本でも21万部突破のベストセラー『サイコロジー・オブ・マネー』待望の続編! 

どうお金を使えば、真に裕福になれるのか? 
全米屈指の金融ライターが、その複雑なテーマを紐解く。
私たちの「お金の使い方」と「人生」を一変させる一冊。

―――
「『サイコロジー・オブ・マネー』が自由を得る方法を教えてくれるものなのだとしたら、本書『アート・オブ・スペンディングマネー』は、自由を最大限に活用する方法を学ぶためのものになる――(本書「はじめに」より)」
―――


【目次】

第1章 十分な情報があれば、どんな情報も意味をなす
第2章 アテンションプリーズ
第3章「収入」<「期待」=「不幸」
第4章 見えざる真実
第5章 最も価値ある資産
第6章 あなたを幸せにするもの
第7章「金持ち」と「真に豊かな人」の違い
第8章「実用性」対「ステータス」
第9章 最良の選択は「後悔を最小限にすること」
第10章 彼らを見ろ
第11章 自由のない富は、一種の貧困である
第12章 社会的負債
第13章 静かに効いてくる複利の力
第14章 アイデンティティ
第15章「実験」を繰り返そう
第16章 お金と子ども
第17章 数字、感情
第18章 小さな買い物にこだわりすぎない
第19章 欲と恐怖のサイクルを断ち切る
第20章 不幸を呼ぶお金の使い方
第21章 優しくあれ

最近チェックした商品