出版社内容情報
世界18か国で刊行、30年間で120万部超。最も売れているバフェット本。
バフェット研究の第一人者が贈る、
史上最強の投資家の「投資原則」「銘柄選定」「お金に対する考え方」
が一冊で実践できる30周年記念版。
ウォール・ストリート・ジャーナル絶賛。
「ウォーレン・バフェットの手法に関する極めて有用な説明書」
内容説明
世界のトップ経済メディアが称賛し、30年間読まれ続ける名著を全面改訂!
目次
第1章 世界最高の投資家
第2章 バフェット投資哲学の源流
第3章 バフェット12の投資原則
第4章 5つの株式購入から投資原則を学ぶ
第5章 バフェットのポートフォリオ戦略
第6章 アクティブ投資がうまくいかないのではない
第7章 バフェットのマネーマインド
著者等紹介
ハグストローム,ロバート・G.[ハグストローム,ロバートG.] [Hagstrom,Rober G.]
エクイティ・コンパス・インベストメント・マネジメントの最高投資責任者であり、グローバル・リーダーズ・ポートフォリオのシニア・ポートフォリオ・マネジャーを務める。ウォーレン・バフェットを40年以上にわたって研究し、自身が運用するファンドで「バフェットの法則」に基づく投資を実践して好成績を収めている
小野一郎[オノイチロウ]
1955年生まれ。東京大学卒業。日本興業銀行等を経て現在、外資系企業勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
生い立ち 初期経験:幼少期ビジネス関心 大恐慌影響 新聞熟読 師との出会い 影響:グレアム(投資哲学決定) フィッシャー(無形資産重視) 価値投資原則:市場非効率性利用 安全マージン重視 ミスターマーケット教訓 本質的価値:バリュー投資=価値ある行為への投資 長期保有:市場と異なる行動 保有期間は永遠 集中投資:少数優良企業への集中 確信持ったまとまった投資 経営者重視:質 誠実さ 株主のための行動 BH変遷:繊維事業から投資会社へ その他:自社株買い有効性 心理学 合理性 市場効率性考察 ポートフォリオ2025/04/17
はんますお
0
凡人には真似できない部分もあるが、才能に加えものすごく努力を重ねて結果を出してきたプロセスは、非常に勇気づけられた。 本書で特に印象に残った部分を要約する。 ・長生きして高い利率で資産を複利運用する ・理解できるビジネスモデル、長期的な将来性、誠実で有能な経営者、魅力的な価格が揃った企業に投資する ・フォーカス(集中)投資では市場より高い成績を残す可能性が高い反面、低い成績を残す可能性もずっと大きくなる 現在の資産運用ではインデックスファンド一択のような雰囲気がある中、一線を画す内容となっている。2025/05/04
チャウ子
0
参考になることが多かった。やはりバフェットはすごい。2025/03/24
-
- 電子書籍
- Tipo (ティーポ)2023年2月号…
-
- 電子書籍
- 熾界龍皇と極東の七柱特区3 ガガガ文庫
-
- 電子書籍
- 秋期限定栗きんとん事件 上 創元推理文庫
-
- 電子書籍
- 住宅政策のどこが問題か - 〈持家社会…