スーパーパワーアップ版 稼ぐ言葉の法則―貧す人が稼ぐ人に変わる「売れる法則85」

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

スーパーパワーアップ版 稼ぐ言葉の法則―貧す人が稼ぐ人に変わる「売れる法則85」

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月28日 12時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 242p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478120279
  • NDC分類 675
  • Cコード C0030

出版社内容情報

★勉強不要! 唱えるだけで「売上が劇的にアップした」と絶賛されている本がパワーアップ! 本書はベストセラーとなった『稼ぐ言葉の法則』(Amazonランキング大賞 2016上半期「ビジネス・経済」ベスト10入り)を大幅加筆した「スーパーパワーアップ版」。新たな著者として『コピーライティング技術大全』や『売れるコピーライティング単語帖 増補改訂版』の衣田順一氏が加わり、さらに現場ですぐに使える本に変貌。この道25年の日本一のマーケッターが教える一番やさしいコピーライティングの本が誕生した。

★スーパーパワーアップ版のポイント
◎新時代に対応した「売れる法則」が「41」から「85」と2倍以上にアップ
◎コンテンツの3本柱(核となるコンセプトとビジネスモデルをつくる→応援者を集めるメッセージをつくる→強力なリーダーシップを現す)の3部構成+各章冒頭にはリード文を新たに配置。読んで面白く、現場ですぐ使える構成に
◎約50ページ増。サクサク読めながらも濃厚なコンテンツ
◎装丁・紙面デザインも一新

★両著者ともコピーライティングに人生を救われた。神田氏は外務省の役人から外資系家電メーカーの営業に転身。売上を伸ばさなければクビという状況をコピーライティングで打開。衣田氏は大手鉄鋼メーカーの部長級職位にいたが、脳性麻痺の子どもの介護からまだ普及前の在宅勤務を志向。そこでコピーライティングに出合い独立。現在、神田氏と共同でコピーライティング講座の講師を務めている。受講生が自らのビジネスアイデアを言葉で表現できたときの喜びを多数目の当たりにしていることから、学校でも職場でも教えられない、この素晴らしい技術を体系立て、多くの人が使えるようにしたいという強い想いを持っている。

内容説明

「たった1語」で天国と地獄!「売れる法則85」初公開!勉強不要!唱えるだけで売れはじめる!第一人者が教える一番やさしい、すぐ使えるコピーライティングバイブル。

目次

プロローグ “貧す人”vs“稼ぐ人”の「一語」の違いで、なぜ結果がこうも変わるのか!?
1 核となるビジネスモデルをつくる(稼ぐ言葉を掘り当てる5つの質問;分離から統合への法則;成長カーブの法則 ほか)
2 応援者を集めるメッセージをつくる(「PESONAの法則」とは?;実践!「PESONAの法則」“魔法のリンゴ編”;サルマネ回避の法則 ほか)
3 強力なリーダーシップを現す(「コンパクトカンパニー」から「インパクトカンパニー」へ;変化と勇気の法則;桃太郎の法則 ほか)

著者等紹介

〓田昌典[カンダマサノリ]
経営コンサルタント/教育アントレプレナー。アルマ・クリエイション株式会社代表取締役。NPO法人学修デザイナー協会理事。ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。100冊以上の著書(監修・監訳含む)を持つ日本のビジネス・インフルエンサー。デジタルマーケティング推進の貢献により、総合誌にて「日本のトップマーケッター」として選出(『GQ JAPAN』2007年11月号)。出版界では「Before〓田昌典/After〓田昌典」と称されるほどの影響をもたらした。教育界では、公教育への「マインドマップ」導入、読書会「リードフォーアクション」、逆算思考「フューチャーマッピング」などの革新的な教育技術を開発・普及。組織や個人にインスピレーションを与え、多くの経済・社会リーダーたちとともに新しいビジョンの実現に取り組んでいる

衣田順一[キヌタジュンイチ]
マーケティング・コピーライター。アルマ・クリエイション株式会社ディレクター。株式会社コアリヴィール代表取締役社長。大手鉄鋼メーカー住友金属工業株式会社(現・日本製鉄株式会社)にて、営業室長・企画部上席主幹(部長級職位)として組織をリード。脳性麻痺の子どもへの対応から時間と場所の自由がきくセールスコピーライターという仕事に出合う。クライアントと買った人両方に喜んでもらえる点に惹かれ、また、営業・企画の仕事との共通点も多く、これまでの経験と強みが活かせると考え退職・独立。再現性のあるコピーライティングを目指し、LP(ランディングページ)の訴求力を客観的に評価できる特許技術を発明。コピーライティングの適用範囲を広げ、多くの人が活用できることを目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hinotake0117

1
川原卓巳氏 @takumikawahara がいたく推していたのに乗って拝読。 こういった発想がビジネス基礎力なのだ、というのを痛感させられる。 繰り返し読んで自然にここで紹介される発想を持てるようにしていきたい。2024/08/20

けんすけ

0
行動経済学ベース2025/08/17

happy3939

0
久しぶりに神田さんの本を読んだ。 相変わらずロジカルでわかりやすい。改めて5つの質問で、独自の価値をみつけようと思いました。2024/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21997877
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品