世界でいちばん短くてわかりやすい民主主義全史―ビジネスパーソンとして知っておきたい教養

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

世界でいちばん短くてわかりやすい民主主義全史―ビジネスパーソンとして知っておきたい教養

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月24日 19時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 274p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478115527
  • NDC分類 311.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報



ジョン・キーン[ジョン キーン]
著・文・その他

岩本正明[イワモトマサアキ]
翻訳

内容説明

古代メソポタミアから現代まで民主主義4000年史を完全網羅。

目次

序章 民主主義の進化を歴史から読み解く(民主主義をめぐる景色は一変している;歴史から希望を見出す ほか)
第1章 集会民主主義の時代―メソポタミア~ギリシャ(民主主義の起源はアテネ?;集会民主主義は東から西へ ほか)
第2章 選挙民主主義の誕生―欧州~大西洋へ(大西洋に広がった新しい民主主義;民主的かつ代表的な政府 ほか)
第3章 牽制民主主義の未来―挑戦を受ける多様な民主主義(民主主義の蘇生;多くの犠牲の上に ほか)

著者等紹介

キーン,ジョン[キーン,ジョン] [Keane,John]
オーストラリアの政治学者。現在、シドニー大学およびベルリン科学センターの政治学教授。アデレード大学で政治、政府、歴史について学び、トロント大学で哲学と政治経済分野の博士号を取得。その後ケンブリッジ大学で研究を続けた。民主主義に関するクリエイティブな考え方を持つことで有名であり、1989年には世界初の民主主義研究所であるセンター・フォー・ザ・スタディ・オブ・デモクラシー(CSD)を創設した。ここ最近では、シドニー・デモクラシー・ネットワーク(SDN)を創設・運営した。ニューヨーク・タイムズ、アル・ジャジーラなど各種メディアにコメントを寄せている

岩本正明[イワモトマサアキ]
1979年生まれ。大阪大学経済学部卒業後、時事通信社に入社。経済部を経て、ニューヨーク州立大学大学院で経済学修士号を取得。通信社ブルームバーグに転じた後、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品