出版社内容情報
相続や認知症、介護での家庭崩壊を防ぐ方法や、必ずすべき終活、免許返納、実家の片づけなど…。
一番売れてる月刊マネー誌「ダイヤモンドZAi」の大人気連載
「どこから来て どこへ行くのか日本国」から、特に人気の15テーマを厳選!
第一線の専門家たちが登場して、親の老いによる「おかねの問題」のキホンから、
解決までの道筋を教えます。1話5分でさっと読めば、いずれ必ず起こる問題から
「家族とおかねの守り方」が分かる!
単行本では、巻頭と各話の最後にオリジナルの解説ページ付き。
親世代が直面するおかねの「現実」を具体的な数字や図解、グラフで紹介するほか、
知っておきたいデータを丁寧に紹介します。
マンガを描くのは西アズナブル氏。実業家・ホリエモン(堀江貴文)や、
旧村上ファンドを率いた村上世彰の著作『生涯投資家』のコミカライズ等を手掛ける気鋭のマンガ家です。独特の絵柄によるリアリティある描写は必見。
内容説明
相続、介護、認知症、葬儀、孤独死、免許返納、墓、ペット、家族を襲う問題を解決!15人の専門家がマンガで解説。するべき対策やポイントがわかる!
目次
相続
シニア婚
成年後見制度
介護
実家の片づけ
デジタル終活
免許返納
葬儀
お墓
事故物件
孤独死
負動産
収入減
ひきこもり
ペット
著者等紹介
西アズナブル[ニシアズナブル]
福井県出身。実業家・ホリエモン(堀江貴文氏)の著作『刑務所いたけど何か質問ある?』や、旧村上ファンドを率いた村上世彰氏の著作『生涯投資家』(いずれも文藝春秋)のコミカライズを手掛ける気鋭のマンガ家・イラストレーター。実際に起きた事件や社会問題をリアリティある絵柄で描写することに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 一天地六の法則