頭がよくなる朝15分学習法

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電書あり

頭がよくなる朝15分学習法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478107164
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

出版社内容情報

『朝15分学習法』は、とっても簡単です。

子どもが朝起きたらすぐに食卓に座らせて、たった15分、学習させるだけ。

用意するのは、消しゴム2個と鉛筆2本でOKです。



これだけで、子どもに学習する習慣がつき、小学校、中学校、高校、大学にあがっても、自ら勉強する子どもに育ちます。

親御さんの望む、子どもの学習習慣が手に入れられるのです!



「宿題しなさい!」「勉強しなさい!」と、子どもに声をかけている時間はいつでしょうか?

親御さんに多い答えは、夕食後など親の作業がひと段落して、心に余裕があるときではないでしょうか。



でも、子どもは学校で一生懸命遊んで、勉強して、とても疲れています。ましてや、夕食を食べた後やお風呂上りは、もう眠くなっているはずで、集中力高く勉強に臨むのは難しいでしょう。だからこそ、前日の疲れをリセットした「朝」が効果的なのです。



本書では、延べ5万人以上の子どもたちを指導してきた著者が、0歳から大学生までの学習実例をもとに、正しい学習姿勢のポイントをはじめ、お風呂での学習法や、塗り絵を学習に生かすコツなど、子どもの年齢に合わせた学習法を紹介していきます。

それ以外にも、



◎迷路で、筆圧と運筆力をつける

◎ひらがなの見写し書きは、「ギューピタ!」で始点と終点を意識させる

◎絵本の読み聞かせでは、子どもに質問してはいけない

◎計算問題は、計算式を声に出して読む

◎夏休みを利用して、川遊び、星空の観察、虫捕りを楽しむ

◎ワンオペ育児なら、思い切って子どもを早寝させる

◎共働き家庭は、朝学習と朝食の前後を入れ替える

◎兄弟がいる家庭の見守り係は、お父さんが担当する

◎年齢に合わせて、遊び、夕食、お風呂、寝る時間を固定化する

◎電子タブレットや、スマホの使用は「1日〇分まで」と家庭でルールを作る

など、子どもみんなが賢くなるメソッドや、子どもの生活リズムを整える方法をわかりやすくお伝えします。

さらに本書では、子どもの年齢別に合わせたおすすめの絵本や、小説、歴史本、図鑑などもご紹介します。

内容説明

『朝15分学習法』は、とっても簡単です。子どもが朝起きたらすぐに食卓に座らせて、たった15分、学習させるだけ。用意するのは、消しゴム2個と鉛筆2本でOKです。本書では、延べ6万5000人以上の子どもたちを指導してきた著者が、0歳から高校生までの学習実例をもとに、正しい学習姿勢のポイントをはじめ、お風呂での学習法や、塗り絵を学習に生かすコツなど、子どもの年齢に合わせた学習法を紹介。

目次

はじめに 「朝15分学習法」は、何歳でも、明日からすぐ始められる、子どもみんなが賢くなるメソッド
第1章 「朝15分学習法」の効果とは?
第2章 「毎朝15分」でカンタンに学習の習慣が身につく
第3章 「朝15分学習法」はみんなが幸せになる方法
第4章 「朝15分学習法」を続けるコツ
第5章 「朝15分学習法」年齢別・早起き学習のポイント
第6章 「朝15分学習法」教科別・学習能力の育て方のポイント
おわりに お母さんへのメッセージ

著者等紹介

ふくもとさわこ[フクモトサワコ]
1969年兵庫県姫路市生まれ。神戸女学院大学卒。大学卒業後は金融機関に勤務し、結婚を機に専業主婦に。我が子が小学生になり親の手が離れたタイミングで、子育ての経験が生かせ、能力開発ができる0歳からの大手学習塾チェーンで教室を開校。指導生徒数延べ6万5000人以上。どの子も賢くなると評判となり、加古川市にある地元密着型の寺子屋方式の塾でありながら、近隣の町だけでなく、神戸市や明石市、高砂市、姫路市からも生徒が集まっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

せっかちーぬ

6
子どもと一緒に朝活!の本。朝の15分学習。初めは強制的だが、習慣化すれば、自分で動けるようになる。子どもが小さい時から取り組むことが大切。我が家はだいぶその時期を過ぎてしまいました。でも電車(バス)通学になれば、再度チャンスが巡ってくると期待しています。車内では暗記して、学校で演習すればよくない?と言ってみようと思います。仕事上でもアドバイスの一つとして、伝える術を持とうと思いました。2021/02/27

miyagi

1
朝ってやっぱりすごい。寝て起きて一番元気なときなのだから当然かもしれないですね。面倒で夜できないことを朝していたけれど、もっと大事なことに朝の時間を使おうと思いました。2020/09/20

RyoShun

0
ウェルニッケ野:言語を理解する働きのある部位、日本語と英語では周波数が異なるため、本来はウェルニッケ野内の別の場所で、それぞれ記憶される2022/04/05

Go Extreme

0
朝ご飯をべる前に食卓で15分だけ学習朝起きてすぐ 習慣化→学習しないと気持ちが悪い 量をこなす<まずは習慣化 だいたい<きちんと決めて習慣化 学習の時間を固定化しやすいのが朝 うまくいった日の前日の行動を繰り返す 習慣化までの目安は約2週間 子どもは疲れているときには学習できない レミニセンス効果:他の学習の記憶ともつながってより強固な記憶へと成長2020/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16262136
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。