- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
創造的、建設的、説得力のある良いコミュニケーションを実現するための名著論文集。
ハーバード・ビジネス・レビュー編集部[ハーバードビジネスレビューヘンシュウブ]
編集
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部[ダイヤモンドハーバードビジネスレビューヘンシュ]
翻訳
内容説明
上司、部下、同僚…良い関係を築く話し方を学ぶ!心理学、行動科学、物語力、演出法など多様な視点からのコミュニケーション論。相手を納得させるには、何を、どう話すべきか。演出法や説得術の分析など多面的研究に基づく効果的な意思伝達の方法を伝授します!
目次
第1章 話し方の力(デボラ・タネン(ジョージタウン大学教授))
第2章 “意思決定者スタイル別”ビジネス説得術(ゲイリー・A.ウィリアムズ(ミラー・ウィリアムズCEO)、ロバート・B.ミラー(ミラー・ウィリアムズ会長))
第3章 説得力の思考技術(ジェイ・オールデン・コンガー(南カリフォルニア大学マーシャルスクール・オブ・ビジネス教授))
第4章 沈黙が組織を殺す(レスリー・パルロー(ハーバード・ビジネス・スクール助教授)、ステファニー・ウィリアムズ(ハーバード・ビジネス・スクール助手))
第5章 嘘偽りのないスピーチの秘訣(ニック・モーガン(パブリック・ワーズ設立者))
第6章 ストーリーテリングの力(ステファン(スティーブン)・デニング(元世界銀行プログラムディレクター))
第7章 共鳴の演出法(キンバリー・D.エルズバック(カリフォルニア大学デイビス校准教授))
第8章 明確なメッセージが人と組織を動かす(ジョン・ハム(VSPキャピタルゼネラルパートナー))
第9章 ストレス・コミュニケーションの対処法(ホリー・ウィークス(ライティングワークス・アンド・スピーキングワークス社長))
第10章 「説得」の心理学(ロバート・B.チャルディーニ(アリゾナ州立大学リージェント教授))
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アルミの鉄鍋
Kenny
spihase
enagatomy
horicozy
-
- 電子書籍
- 戦国LOVERS~愛に飢える独眼君主~…
-
- 電子書籍
- 蒼天航路 全36巻セット