ハーバード・ビジネス・レビューEIシリーズ<br> 共感力

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ハーバード・ビジネス・レビューEIシリーズ
共感力

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月27日 03時21分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 140p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478106006
  • NDC分類 366.94
  • Cコード C0034

出版社内容情報

共感力の重要性が認められるきっかけとなった名著論文、欧米のエグゼクティブの間で話題となった記事が、この1冊で読める

序文◆なぜ共感力が必要とされるのか
中野信子 脳科学者

1◆共感力とは何か
ダニエル・ゴールマン 心理学者

2◆部下への思いやりは、叱責に勝る
エマ・セッパラ スタンフォード大学「思いやりと利他精神の研究教育センター」サイエンスディレクター

3◆優れた聞き手はどう振る舞うか
ジャック・ゼンガー ゼンガー・フォークマンCEO ほか

4◆共感が協働を促し、会議の質を高める
アニー・マッキー ペンシルバニア大学教育大学院 シニアフェロー

5◆子育て経験のある上司とない上司、どちらが育児の苦労に共感してくれるか
レイチェル・ルタン ノースウェスタン大学ケロッグ・スクール・オブ・マネジメント 博士課程履修生 ほか

6◆権力を手に入れると、思いやりが薄れる
ルー・ソロモン インタラクト CEO

7◆なぜ人は昇進すると横柄になるのか
ダッチャー・ケルトナー カリフォルニア大学バークレー校 教授

8◆「共感的デザイン」の原則
ジョン・コルコ ブラックボード デザイン担当バイスプレジデント

9◆フェイスブックは共感を活用してセキュリティを高める
メリッサ・ルーバン フェイスブック プロダクトマネジャー

10◆共感するにも限度がある
アダム・ウェイツ ノースウェスタン大学ケロッグスクール・オブ・マネジメント准教授

11◆ダライ・ラマがEIについてダニエル・ゴールマンに語ったこと
ダニエル・ゴールマン 心理学者 ほか

ハーバード・ビジネス・レビュー編集部[ハーバードビジネスレビューヘンシュウブ]
編集

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部[ダイヤモンドハーバードビジネスレビューヘンシュ]
翻訳

内容説明

組織に柔軟さが求められるようになるにつれて、上意下達型のコミュニケーションから、対話型コミュニケーションへの転換が求められています。ただ、いくら対話を進めても、そこに信頼が醸成されていなければ、単なる情報交換すら成立しません。そこで必要とされるのが、「共感力」です。いまや共感力は組織内にとどまらず、対外的にも重要なスキルであり、顧客とのコミュニケーション、マーケティング、商品開発などにおいても欠かせないものとなっています。

目次

日本語版に寄せて なぜ共感力が必要とされるのか(中野信子・脳科学者)
共感力とは何か(ダニエル・ゴールマン・心理学者)
部下への思いやりは、叱責に勝る(エマ・セッパラ・スタンフォード大学「思いやりと利他精神の研究教育センター」サイエンスディレクター)
優れた聞き手は、どう振る舞うか(ジャック・ゼンガー・ゼンガー・フォークマンCEO ジョセフ・フォークマン・ゼンガー・フォークマン社長)
共感が協働を促し、会議の質を高める(アニー・マッキー・ペンシルバニア大学教育大学院シニアフェロー)
子育て経験のある上司とない上司、どちらが育児の苦労に共感してくれるか(レイチェル・ルタン・ノースウェスタン大学ケロッグ・スクール・オブ・マネジメント博士課程履修生 メアリー=ハンター・マクダネル・ペンシルバニア大学ウォートン・スクール助教 ロラン・ノルドグレン・ノースウェスタン大学ケロッグ・スクール・オブ・マネジメント准教授)
権力を手に入れると、思いやりが薄れる(ルー・ソロモン・インタラクトCEO)
なぜ人は昇進すると横柄になるのか(ダッチャー・ケルトナー・カリフォルニア大学バークレー校教授)
「共感的デザイン」の原則(ジョン・コルコ・ブラックボードデザイン担当バイスプレジデント)
フェイスブックは共感を活用してセキュリティを高める(メリッサ・ルーバン・フェイスブックプロダクトマネジャー)
共感するにも限度がある(アダム・ウェイツ・ノースウェスタン大学ケロッグ・スクール・オブ・マネジメント准教授)
ダライ・ラマがEIについてダニエル・ゴールマンに語ったこと(ダニエル・ゴールマン・心理学者 アンドレア・オヴァンス・『ハーバード・ビジネス・レビュー』(HBR)シニアエディター)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaichiro

91
HBR EIシリーズ第2弾。他者を積極的に理解することが、相手へのサポート・モチベーション向上の試みを強化する。論文をダイジェストに纏めた内容で、深い知識を学ぶより、多角的な論説に触れるのに役立つ。後半に「共感力するにも限度がある」のテーマが取り上げられる。インターネットによる情報拡大の加速化により、人間・社会は安定性より連続的な変化を好む傾向が出てきている。生きる術も唯一絶対のものはない。雑食となり多くのものを取り入れ消化し、自分なりの表現に止揚させていくことを目指したい。簡単ではないけどね。2019/09/08

akn089

16
HBRのマインドフルネス、セルフ・コンパッションがおもしろかったので手に取ったEIシリーズ。共感には3種類あること、その効果や限度を知ることができます。印象的だったのは『ダライ・ラマがEIについてダニエル・ゴールマンに語ったこと』。共感とは理解、慈悲とは思いやり。より幅広い慈悲を育むことは、その愛を自分の生活の中に存在する人々に対して、さらには日々出会う人々に対して広げることを意味する。ポジティブな思いを持って他者に接すると、互いの間に共鳴が生まれ、信頼感と忠誠心が育まれ、コミュニーケーションが円滑になる2019/06/18

Ryo

10
昨今、注目されている共感力。コレまで恐怖と叱責が最適な手法と思われていたが、昨今の研究によってそれは否定されている。また、共感には共感疲労というものがあり、どこかに共感すれば他には共感を裂けなくなるという。「共感力」に対して網羅的に記された一冊。もっと深く、面白い本は数あれど、ピックアップしている範囲の広さ、短時間で読める点を考慮に入れるならば良書の範囲だろう。2020/06/01

たか

7
 作業カウンセラーとして、共感力を持つことはとても大切。この本でも言っているが、共感、感謝、寛大さが実際の行動で大切と言及しているが、それに謙虚さを付け加えたい。2019/02/10

なっぱaaua

7
共感力は重要な能力である。コミュニケーションの基本である傾聴・共感・受容といったスキルはこれからのリーダーに備わっていなければならない。共感力をテーマ別にそれぞれの論者が必要性を説いた本となります。「しっかり休息を取らせた方が他者に対して共感できる」「最高の成績をあげるために自分を含めた全員にとっての最善を目指す」が印象的でした。共感して受容することは必要だが、それに全て追随する必要は無いし、心落ち着かせてゆったりと対応すべきである。日本人らしい同調圧力は共感とは違うのだなとより理解した次第です。2019/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13228378
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。