君が生きる意味―人生を劇的に変えるフランクルの教え

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり

君が生きる意味―人生を劇的に変えるフランクルの教え

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年11月11日 04時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478105917
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報



松山 淳[マツヤマ ジュン]
著・文・その他

諸富 祥彦[モロトミ ヨシヒコ]
解説

内容説明

「こんな人生、生きてて意味あるのかな…」人生のどん底に落ちた青年の目の前に、ある日、小さい変なおじさんが現れる。おじさんは青年を助けるためにやって来たというが、一体何者なのか?2人の対話を通じて、人生が劇的に変わるフランクルの教えが学べる。

目次

1日目 こんな人生に意味はあるのか?
2日目 これってブラック企業ですよね?
3日目 自分を超えるって何ですか?
4日目 ボクのどこが自己チューなんですか?
5日目 「生きる意味」はどこに?
6日目 どんな時でも人生にイエスと言える?
7日目 苦悩する人は、選ばれた人
エピローグ 三年後

著者等紹介

松山淳[マツヤマジュン]
企業研修講師/心理カウンセラー。産業能率大学(経営学部/情報マネジメント学部)兼任講師。2002年アースシップ・コンサルティング設立。2003年メルマガ「リーダーへ贈る108通の手紙」が好評を博す。読者数は4000名を超える。これまで、15年にわたりビジネスパーソン等の個別相談を受け、その悩みに答えている。2010年心理学者ユングの性格類型論をベースに開発された国際的性格検査MBTIの資格取得。2011年東日本大震災を契機に、『夜と霧』の著者として有名な心理学者のV・E・フランクルに傾倒し、「フランクル心理学」への造詣を深める

諸富祥彦[モロトミヨシヒコ]
1963年福岡県生まれ。筑波大学人間学類、同大学院博士課程修了後、千葉大学教育学部助教授を経て、明治大学文学部教授。教育学博士。日本トランスパーソナル学会会長。臨床心理士。日本カウンセリング学会認定カウンセラー。大学で心理学を教えるかたわら、精力的にカウンセリング活動を続ける。フランクル心理学をはじめとした実存心理学、人間性心理学を体験的に学ぶ、心理学のワークショップを年7回おこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

210
まあまあ。ヴィクトール・フランクルの哲学とロゴセラピーを現代日本の社会人の悩みにあてはめて解消していく物語形式の自己啓発書。おそらく『嫌われる勇気』をオマージュ(出版社は同じ)しているのだろうけど、オジサンのキャラクターやセリフ回しに変な癖を入れちゃったのがイマイチ。そういう小ネタは別にいらないんだよなあ、というのが多い。タイトルにひねりもなくて印象に残らない。ただ、非常に抽象的なフランクル哲学をちょっとだけわかりやすくしてくれるのはよかった。2018/09/18

しらぞう

17
意味のあることを見つけて、それに向けて努力して、人生をより良くする。学校ではそう教わるし、社会に出ても若いうちは当然の前提になっている。それは成功への道筋であるものの、実は人生の一部でしかない。目の前のことに無心で取り組んでいるうちに、人生に意味が満ちてくると。逆の発想も真実なんですよ、という。また、何かに取り組むにしても、自分が特別な何かになることが目的である限り、自己中心性から脱却できず、人生を謳歌することから遠ざかると。親に言い聞かされていた「ただ、自分の足で生きていければいい」こういうことなんだな2020/04/24

Yuichiro Komiya

15
ナチスの収容所に囚われ、夜と霧を書いたフランクル。そのフランクルが提唱した心理学をベースに構成された小話。ブラック企業の下りは描写が辛辣で辛くなるが、フランクルが収容所に囚われていたことを考えると、そのような辛い環境の中ででも、どう行動するかが大事だというのがよくわかった。2019/05/03

まゆまゆ

11
人間は意味を求める生き物だ。その意味を自ら問うのではなく、人生や出来事から自分自身を見つめそこから自分にとって持つ意味を考えていく、というフランクル心理学を物語で紹介していく内容。人が人生の意味を問うことはない。人は人生から問われている存在である。我を無くせば夢は手中に。2018/11/28

とくま

8
△「成功者と言われる人から学ぶべき本質的なことは、成功を続けたことでなくて、失敗に意味を見出し逆境に負けなかった事実。」 物語を進める為に必要なんだろうけど、主人公にいらいらする。2018/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12934614
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。