プレゼン資料のデザイン図鑑

個数:
電子版価格
¥2,079
  • 電子版あり

プレゼン資料のデザイン図鑑

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年12月03日 21時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784478105870
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

第1章 プレゼン資料の基本15
・ビジネスプレゼンのロジック展開
・社内プレゼンと社外プレゼンの違い
・本編とアペンディックス
・グラフは「左」、メッセージは「右」 など

第2章 スライド設定
・スライド・サイズの選び方
・「表紙」のつくり方
・ページ番号の置き方 など

第3章 テキストの見せ方
・フォントの選び方
・フォント・サイズの選び方
・キーメッセージの見せ方 など

第4章 3秒でわかるグラフ
・グラフ・スライドの基本
・棒グラフの見せ方
・円グラフの見せ方
・ポジショニング・グラフの見せ方 など

第5章 ビジュアルでつかむ
・表スライドの見せ方
・フローチャートの見せ方
・スケジュールの見せ方
・画像スライドの見せ方 など

第6章 パワースライドのつくり方
・「数字」でひきつける
・「質問」でひきつける
・「黒地+白字」でひきつける など

第7章 アニメーションの使い方
・「フェード」の使い方
・「マジック・ムーブ」の使い方
・「ワイプ」の使い方 など

内容説明

見てマネするだけ!こうすればいいのか!「一発OK」を勝ち取るノウハウ満載!あなたのプレゼンが劇的に変わる、実例スライド400枚!

目次

第1章 プレゼン資料の基本
第2章 スライドを設定する
第3章 メッセージを伝える
第4章 一発でわかるグラフ
第5章 ビジュアルでつかむ
第6章 パワースライドの作り方
第7章 アニメーションの使い方

著者等紹介

前田鎌利[マエダカマリ]
1973年生まれ。ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)などで17年にわたり移動体通信事業に従事。ソフトバンクアカデミア第1期生に選考され、事業プレゼンで第1位を獲得。孫正義社長に直接プレゼンして数多くの事業提案を承認されたほか、孫社長が行うプレゼン資料の作成も多数担当。2013年12月にソフトバンクを退社。独立後、『社内プレゼンの資料作成術』(ダイヤモンド社)を刊行して、ビジネス・プレゼンの定番書としてベストセラーとなる。ソフトバンク、ヤフーをはじめとする通信各社、教育関係企業・団体、鉄道事業社、総合商社、自動車メーカー、飲料メーカー、医療系企業など年間200社を超える企業においてプレゼン研修、資料作成、コンサルティングなどを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミライ

33
プレゼン資料の実例スライド400枚をパワポ資料形式で紹介したビジュアル本。ブラッシュアップ前後のプレゼン資料+「どこ」を「どう」すれば改善できるかが細かく書かれているので、非常にわかりやすい。資料作成初心者もだが、すでに資料作成に慣れている方にも「気づき」の多い本だと思うので、「プレゼン資料を作りたい万人」におすすめできる。オールカラーで、本の構成も見開きで左側にbefore資料、右側にafter資料が表示されているのも○。2019/04/04

えっくん

32
★★★★☆ソフトバンク勤務時代に数多くの事業プレゼンで認められ、孫社長からも承認を受けてきた著者がプレゼン資料作成の極意を伝授。133項目にわたり見開きで改善前、改善後のスライド資料を示しているので大変分かり易い内容です。社内プレゼンはスライド数5枚~9枚、キーメッセージは13文字以内、ポジティブメッセージは青色(写真はカラー)、ネガティブメッセージは赤色(写真はモノクロ)、グラフは必要最小限のデータのみに絞り解説文はグラフの右側に配置するとよいということでした。参考になるスライドがたくさんありました。2019/06/04

けん

18
【★★★★★】パワポの資料作成の際に、この本の通り作成すればそれなりになると思う。2020/12/26

masayasu

18
ビジネスプレゼンで成功するアプローチについてわかりやすく解説してくれている1冊。 左頁:before(悪い例)→右頁:after(よい例)で表現されていて違いがわかりやすく納得感がある。 当たり前な要素もあったけど成程もたくさんあって非常に勉強になりました。この学びを今後の仕事に取り入れて行きたい。(★4.5)【S】 2019/08/15

kannkyo

18
ビジネス向きのプレゼン資料の作り方。やりすぎ感というか作り込み感がすごくてエンジニア向きではない。ただし、数字やチャートの魅せ方のエッセンスは活用できそう。2019/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13607088
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。