出版社内容情報
スリニ・ピレイ[スリニ・ピレイ]
著・文・その他
千葉 敏生[チバ トシオ]
翻訳
内容説明
最新理論「デフォルト・モード・ネットワーク(DMN)」で解明された、脳疲労から回復し、思考力を高める超シンプルなメソッドのすべて。この1冊で、脳の力が高まり、頭がよくなる!
目次
第1章 非集中の力で「脳のリズム」を取り戻す―人生を変える脳の習慣を身につける
第2章 「グレーな思考」で脳が次々とひらめきだす―創造力を呼び覚ます「かじる」の力
第3章 「自問自答」で脳がどんどん賢くなる―学習効果がみるみる上がる「やってみる」の力
第4章 「無意識」に任せれば脳が勝手に働きだす―生産性がめきめき上がる「落書き」の力
第5章 どんな困ったことも、「脳の言い訳」を止めればうまくいく―心を整える「いじくり回し」の力
第6章 「矛盾」をあえて受け入れて、脳の可能性を極限まで広げる―自分を超えつづける「非集中」の力
著者等紹介
ピレイ,スリニ[ピレイ,スリニ] [Pillay,Srini]
ハーバード・メディカル・スクールの精神医学臨床准教授。ハーバード・ビジネス・スクールやエグゼクティブ向け教育機関で世界一と評されるDuke Corporate Educationでも教鞭を執っている。また脳科学をビジネスに活かすNeuroBusiness Groupの設立者でCEOでもある
千葉敏生[チバトシオ]
翻訳家。1979年神奈川県生まれ。早稲田大学理工学部数理科学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
西
hippos
りょうみや
haruka
かぴばら