出版社内容情報
たった1年でド落ちこぼれを外資系戦略コンサルティングファームのマネジャーにまで成長させた、超実践的な成長ノウハウ!
内容説明
たった1年で外資系コンサルファームのマネジャーに!7つの問題点を改善し、最速で自分を変える!
目次
プロローグ 落ちこぼれだったぼくの人生を1年で変えた「7つの仕事術」の誕生
第1章 「吸収力」を上げよう―学びをすべて自分の力にする「指摘のドラフトメール一元化」
第2章 「主体性」を上げよう―次々に大きな仕事を任せられるようになる「魔法の一言」
第3章 「目標設定力」を上げよう―成長を加速させる「目標設定4点セット」
第4章 「思考力」を上げよう―自分の頭で考えるための5つの「パワーワード」
第5章 「資料作成力」を上げよう―「スケルトン作成」から始めよう
第6章 「コミュニケーション力」を上げよう―上司に好かれるためにすべき4つのこと
第7章 「生産性」を上げよう―仕事の効率が3倍になる「最強のToDoリスト」
巻末特典 純ジャパのぼくが、英語でバリバリ仕事をこなすためにしたこと
著者等紹介
Shin[SHIN]
某外資系コンサルティングファームにて、マネジャーとして勤務する20代男性コンサルタント。大学卒業後、コンサルティングファームに就職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆいきち
28
最強のTODOリストが使いやすい!でも3日でいつも通りのアナログ生活に戻りました。パワーワードは使える。ほんとに、目標としている先輩からよく耳にする言葉です。すかさずメモしました。2018/11/07
とみかず
14
タイトルが強烈。中身が気になり読んでみる。落ちこぼれを受け入れ、モチベーションに変化させ成長につなげる著者に敬意。理解、思考、アウトプット、、、基本的な成果を上げるシステムが具体的に書かれていて参考になりました。2023/01/07
ポップ430
10
新人向けだが読んでみる。 中身は薄いのですぐ読める感じ。2020/12/30
そうさん
4
ここまで成長出来るって凄い!色々参考になった。2023/12/05
Kento
4
仕事が出来なかった作者のエピソードを交えながら、 仕事が出来るようになる為のテクニックを書いています。 従来の指南本と比較すると 失敗エピソードが具体的かつ多く書いてある為 作者に感情移入がし易いと思います テクニックについても どの業界でも使えるものが分かりやすく書かれていて オススメです CtrlやAltキー 英語について等の情報もあります2020/04/23