出版社内容情報
山下 誠司[ヤマシタ セイジ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かず
36
★★★audiobook。「うんうん、そうなんだよ!」「ですよね!」と痒いところに手が届くような部分と、「いやそれはちょっと…」と偏りを感じてしまう部分とに分かれていた。私自身について「それはちょっと…」と思っているから年収1億円になれないのかもしれない。著者もしきりに「山下流」と強調していた。そうなのだ、これは「○○流」の成功事例が書かれているのだ。私も「私流」を熱く語れる経験と自信を積み上げている真っ只中。2022/02/25
33 kouch
31
振舞いの違い。声や歩き方、姿勢。本当にちょっとしたこと。だが、全てが人間関係から始まるとすれば、その起点となるこれらはめちゃくちゃ大切。早起きによるメリットを分解して説く。目的意識が明確になる。日中より高いパフォーマンス。残業より評価がた高くなる、感情的になりにくい等。全てを仕事や年収へ還元して説明しており、一瞬、人生は果たしてそれだけか?なんて思ってしまうが、そう言う趣旨の本なので当然。逆に自分のように少し視座を広げ達観したふりをする人間こそがダメな人間の象徴。自分のダメさのヒントを得た。読んで良かった2024/11/08
清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎
26
「年収1億円」以上の人は、タバコを吸わない2020/01/30
はる
24
確かにと思うところがたくさん。すぐに実行したり、いいと思ったことはすぐに取り入れたり、見習いたいと思った。このくらい前向きでいたら、いろんなことが実現するのだろうと。2019/06/29
SHIN
22
本書は、YouTube(新時代の経営者 山下誠司)で著者の人柄を知り・経営者の思考を学んだ結果、手元に置きたい一冊となった。人と差をつけるためには〝覚悟〟をもった即行動と〝誰もやっていない習慣をやり続けること〟が大切だと知った。2023/02/19
-
- 和書
- 太一~UFOに乗った少年