個数:
電子版価格
¥2,574
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ていねいな「文章大全」―日本語の「伝わらない」を解決する108のヒント

  • 石黒 圭【著】
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • ダイヤモンド社(2023/09/20発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 52pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月29日 03時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 528p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784478069516
  • NDC分類 816
  • Cコード C2030

出版社内容情報












国立国語研究所の教授が教える、日本語の「伝わらない」をすべて解決する100のヒント。

1「不正確な文章」を「正確な文章」へ。
2「わかりにくい文章」を「わかりやすい文章」へ。
3「不快な文章」を「思いやりのある文章」へ。
4「退屈な文章」を「工夫を凝らした文章」へ。

すべてbefore→after形式で100項目解説。
コロナ後の世界、SNSの時代は、人類史上におけるテキストコミュニケーション全盛期です。
日本語研究の第一人者が叡智を詰め込んだ500ページの日本語百科事典。
大人のための新しい日本語の教科書です。

内容説明

雑な表現、使っていませんか?国立国語研究所教授が書いた新しい日本語の教科書。

目次

1 正確な文章(正確な表記;正確な語彙;正確な表現;正確な文法)
2 わかりやすい文章(わかりやすい表記;わかりやすい語彙;わかりやすい表現;わかりやすい文法;わかりやすい構成)
3 配慮のある文章(配慮のある語彙;配慮のある表現;配慮のある構成)
4 工夫を凝らした文章(工夫を凝らした表現;工夫を凝らした文法;工夫を凝らした構成)

著者等紹介

石黒圭[イシグロケイ]
国立国語研究所教授、一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。1969年大阪府生まれ。神奈川県出身。一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は文章論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロクシェ

21
評価【◎】他の追随を許さないレベルで視覚から受けるインパクトが凄まじい「文章術」の本。"読む隕石" こと「京極堂・百鬼夜行シリーズ」や "レンガ本" と称される『独学大全』ほどの厚みまではいかないものの、「文章の書き方」のみがテーマで本書以上に厚みがある本は他に存在しないのではなかろうか。そしてただ分厚いだけでなく、日本語に対してあまりに専門的すぎることに驚かされる。日本語で書かれているのに何を言っているのか理解できない箇所が多々あった。10回読んで3割も会得できれば御の字ではないか、そんな気にすらなる↓2023/11/24

はるき

14
 私的プラチナ本。文章力系の本は沢山読んできましたが、これ一冊でほぼカバーできそう。繰り返し読んで身につけよう。2023/12/14

Inzaghico

8
丁寧な文章を書くためにこれだけ丁寧に説明している本はそうあるまい。「配慮のある文章」や「工夫を凝らした文章」の部分は、ビジネスやSNSの文章を書くときの指南としてうってつけ。とくに仕事メールで、業務メールは一往復半で終わらせるとか、意図が伝わりにくい案件はメールにせずに対面での話に切り替えるとか、失礼なメールには返信しないとか、具体的なノウハウは必読。「『だから何?』と思われない構成」とか「あなたのことは誰もよく知らない」とか「『しかし』が多すぎるで、しかし」とか、小見出しの付け方もにんまりしてしまう。2023/12/31

しょうご

5
日本語の単語レベルから生成AIの今後まで隅々まで書かれています。 500ページ超えの大ボリュームですが、飽きずに最後まで読むことができました。 AIに文章を任せることができる時代もくるでしょうし、感動させられることもあると思います。 それでも私は人が書いた文章をこれからも読みたいなと思います。 日本語表現の奥深さを今後も味わっていきます。2023/11/05

hinotake0117

3
このボリュームなのでなかなか普通だったら手にしなかっただろうが、編集の今野良介氏 @aikonnor 激推しだったのに乗っかる。 1週間かけて読んだがさすが研究所教授、非常に読みやすく明快。 ことあるごとに側においてチェックしていきたくなる。2023/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21481771
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。