出版社内容情報
「旅行で開運」が当たり前になった今のライフスタイルに合わせ、旅行風水のバイブルがより詳しく、使いやすく生まれ変わった!
内容説明
旅行に行くだけで運が良くなり、願いが叶う。そんな旅行風水の考え方を、本に著してから13年―「旅行で開運」が一般的になってきた今、旅のスタイルの変化に合わせて加筆・改訂!初めて旅行風水を実践される方には入門書として、すでに実践している方にはもう一つステップアップするための手引きとして、お使いください!
目次
第1章 旅行風水の基礎知識(基本―なぜ旅行に行くとよいのでしょうか?;基本―自分に足りない運は、吉方位に取りに行きましょう ほか)
第2章 いつ、どのくらい行ったらい?(いつ?―いつ、どのくらい旅行に行くのがいいのでしょうか?;出発前―出発前に部屋の掃除をしておきましょう ほか)
第3章 どこへ行ったらいいの?(方位―本命星から吉方位を割り出し、その方角に出かけましょう;方位―磁北の出し方が重要です ほか)
第4章 パワースポットに行こう!(PS―パワースポットは気のたまる大地のツボです;PS 神社・仏閣に正しく参拝して、運気を上手に吸収しましょう ほか)
第5章 もっと知りたい!旅行風水(ダメ―旅行中にやってはいけないこと;知識―旅先で捨てるといいもの ほか)
著者等紹介
李家幽竹[リノイエユウチク]
韓国・李朝の流れをくむ、ただ一人の風水師。「風水とは、環境を整えて運を呼ぶ環境学」という考え方のもと、衣・食・住、行動全般にわたる様々な分野でアドバイスを行っている。女性らしい独自のセンスで展開する風水論は幅広い層に支持されている。現在、テレビ・雑誌を中心に、鑑定・講演・セミナー等でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 核兵器と人間