出版社内容情報
数多くの分譲マンションの設計及び工事監理に携わった第一人者が、買っていいマンション、ダメなマンションの見分け方を伝授。
内容説明
買う前に知っておきたい一流マンションを手に入れる56のポイント。マンション設計40年のプロが指摘する衝撃の事実!!
目次
第1章 マンションを買う前に知っておきたい12のポイント
第2章 何十年先も安心して住めるマンションを選ぶには、「構造」が重要
第3章 マンションを選ぶ際、見落としがちな「全体計画」のポイント
第4章 一流と三流の「間取り・内装」の違いを理解する
第5章 「設備仕様」は住み心地を第一に考える
第6章 「超高層マンション」は、実は住みにくい!
第7章 耐震偽装から10年、マンション業界は変わったのか?
著者等紹介
碓井民朗[ウスイタミオ]
建築家。一級建築士。碓井建築オフィス代表。東京理科大学工学部建築学科卒業後、株式会社松田・平田設計事務所に入所。日本銀行本店新館を工事監理し、三井アーバンホテル第一号店、日本鋼管本社ビルなどの設計に関わる。その後、株式会社東急設計コンサルタントに入社。分譲マンションの設計に携わり、日本で初めて、マンションの住戸にP・P分離のコンセプトを導入し、ユーティリティールームにSKシンクを設置したり、勝手口を付けるなど、マンション業界の話題となるような設計を手がけた。同社設計部長を退職後、碓井建築オフィスを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ばう
mazda
wiki
Pontmercy
とくのしん
-
- 和書
- トーグ基本ルール