出版社内容情報
「EPSON」ブランドが誕生して40年。誕生の経緯とエポックメイキングな商品群のあゆみをつづることで、セイコーエプソンで継承されるものづくりマインド、独自の技術力、市場を創造する先見性を明らかにする。驚異的な業績回復を遂げた経営改革にも触れ、長野発ものづくり企業・セイコーエプソンの強さを検証する
内容説明
世界初を次々と世に送り出す信州発ものづくり企業の「創造と挑戦」
目次
第1章 「EPSON」誕生 まだ、ここにない「夢の製品」をつくり続けたい
第2章 「EPSON」発、世界初 夢は技術を生み、技術は時代をつくる
第3章 「省・小・精」を究め、極めよ「EPSON」が誇る4つのコア技術
第4章 世の中を革新する技術 コア技術が暮しを変えていく
第5章 進化する経営「誠実努力」で挑戦する「Exceed Your Vision」
第6章 次なる「創造と挑戦」40年のあゆみが紡ぎ出す未来
著者等紹介
大河原克行[オオカワラカツユキ]
1965年、東京都出身。IT業界の専門紙である「週刊BCN(ビジネスコンピュータニュース)」の編集長を務め、2001年10月からフリーランスジャーナリストとして独立。BCN記者、編集長時代を通じて、25年以上にわたり、IT産業、デジタル家電や白物家電分野などを対象に、幅広く取材、執筆活動を続ける。現在、ビジネス誌、日刊紙、Web媒体などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- こんなトルコが好き