フリーランス、40歳の壁―自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

フリーランス、40歳の壁―自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478065723
  • NDC分類 366.8
  • Cコード C0034

出版社内容情報



竹熊 健太郎[タケクマ ケンタロウ]
著・文・その他

内容説明

フリーランスが必ず直面することになる「40歳の壁」。竹熊健太郎はその壁にいかに直面し、乗り越えていったのか?田中圭一(『うつヌケ』)、FROGMAN(『秘密結社鷹の爪』)、都築響一ほか、悲喜こもごものフリーランス実録も収録!一生フリーで食べていくためのサバイバル術がここに。

目次

序章 フリーランスは自由という名の業である。
第1章 自由業者・40歳の壁。
第2章 とみさわ昭仁 「好き」を貫く代償。
第3章 杉森昌武 フリーランスとは自分で選択する生き方のこと。
第4章 50歳の壁はさらに高い。
第5章 田中圭一 サラリーマンとマンガ家を両立させる男。
第6章 『電脳マヴォ』と私の未来。
第7章 FROGMAN アニメ界の革命児が直面した「30歳の壁」。
第8章 都築響一 還暦を迎えても奔放なフリー人生。
第9章 フリーランスの上がりとしての創業社長。

著者等紹介

竹熊健太郎[タケクマケンタロウ]
1960年、東京生まれ。編集家・フリーライター。多摩美術大学非常勤講師。高校時代に作ったミニコミ(同人誌)がきっかけで、1980年からフリーランスに。1989年に小学館ビッグコミックスピリッツで相原コージと連載した『サルまん サルでも描けるまんが教室』が代表作になる。以後、マンガ原作・ライター業を経て、2008年に京都精華大学マンガ学部の専任教授となり、これが生涯唯一の「就職」になるが、2015年に退職。同年、電脳マヴォ合同会社を立ち上げ、代表社員になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品