陰山英男の「集中力」講座―伝説の教師が教える脳の実力を120%引き出す方法

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり

陰山英男の「集中力」講座―伝説の教師が教える脳の実力を120%引き出す方法

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478063156
  • NDC分類 159
  • Cコード C0036

出版社内容情報

累計1500万人の学力を上げ、集中力を鍛えあげた伝説の教師が、脳の実力を120%上げる方法を伝授。「手帳は年・月・週と別れているものを使え」「突発仕事に対応するための余白の作りかた」「脳を鍛える『没頭時間』を設けよ」「雑念をはらうための『ひとり会議』」など、すぐに使えて今日から人生が変わる本。

内容説明

集中力を鍛えるのに、とてもカンタンで即効性のある方法があります。それは「時間の使い方を見直す」こと。時間を管理し、集中しやすいように計画を立てれば、ビジネスの成果が上がりやすくなります。そして、上手に時間を管理するなら、手帳が最強のツール。集中したいなら、まっさきに手帳の上手な使い方を知っておくべきなのです。

目次

第1章 手帳を使いたおして「集中しやすい計画」を立てる(手帳を見れば、その人の集中力がわかります。あなたの時間は気づかぬうちに他人に奪われています。 ほか)
第2章 集中力を鍛えあげる勉強と趣味の「没頭時間」(勉強は「集中」のトレーニングです。;「とりあえず英語」は集中どころか時間のムダ。 ほか)
第3章 集中の邪魔になる雑念を根絶やしにする「ひとり会議」(周りの人から「都合のよい人」と思われていませんか?;社会の便利屋から抜け出すための「長期計画」。 ほか)
第4章 心配事をなくす「家庭経営」のススメ(家庭は悩みの宝庫。目をそらしては仕事もうまくいきません。;最近、家のことを家族と話したのはいつですか? ほか)

著者等紹介

陰山英男[カゲヤマヒデオ]
1958年兵庫県生まれ。岡山大学法学部卒。兵庫県朝来町立(現朝来市立)山口小学校教師時代から、反復学習で基礎学力の向上を目指す「陰山メソッド」を確立し脚光を浴びる。2003年4月広島県尾道市立土堂小学校校長に全国公募により就任。百ます計算や漢字練習の反復学習を続け、基礎学力の向上に取り組む一方、そろばん指導やコンピューターの活用など、新旧を問わず積極的に導入する教育法によって子どもたちの学力向上を実現している。2006年4月から立命館大学教授(立命館小学校副校長兼任)に就任。現在は、立命館大学教育開発推進機構教授(立命館小学校校長顧問兼任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いたろう

33
陰山手帳を使って5年。時間単位の予定を書ける手帳は、予定表が横向きのものが多いが、横向きは短時間の予定が書き込み難い。その点、縦向き(バーチカル)は、細かい時間管理に向いているが、この型の難点は、メモ欄が少なくなりがちなこと。メモ欄が多くても、1日1頁の「ほぼ日」やEDITは一週間の予定が俯瞰できず、ビジネス用としては不適。その点、陰山手帳は、バーチカルでありながらメモ欄が多く、正に理想の手帳。この本に手帳の使い方が書いてあると知り、陰山手帳のより効率的な使い方が学べるかと思ったが、ちょっと期待と違った。2016/07/16

たかしくん。

25
軽いハウツー本として。そして。以下備忘録として。①人はなぜ勉強するのか?⇒集中力を学ぶため。②好きなことに集中できることで、集中力は鍛えられる。2016/09/19

せっかちーぬ

6
手帳はアナログ、午前中集中できないのは寝不足。時刻管理でなく時間管理。ちゃんと休む。仕事は麻薬、いずれ体も家庭もぼろぼろになる(驚)!ワークライフバランスの基礎的なことを教えてくれる本だった。さらっと読了。具体的なことは、DaiGoさんと小室淑恵さんに、もう一度聞く(読む)ことにする。2019/06/30

Lesta01

4
集中力を養うために借りた本。しかし、半分は関係ない話だった(笑)まぁ、その中から1つ。「仕事は麻薬。やればやるほど上手くいく。そして人間としてダメになっていく。家族と健康だけは、絶対に粗末にしてはいけない」仕事は満足や納得を与えてくれるが、幸福は与えてくれない‼︎と…。ここの部分、だいぶ深い感じがする(^^;;前の勤務地は、休みなく仕事ばかりで家族や健康もあったもんじゃなかったから、今の勤務地では妻を大事にして健康に留意していこうっと2016/11/14

月と星

3
★★★アナログ手帳を使いたおす,休み方を学ぶ,勝負どころこそリラックス。2019/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9958926
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。