地球の歩き方コミックエッセイ
御朱印はじめました―関東の神社 週末開運さんぽ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784478049785
  • NDC分類 175.93
  • Cコード C0026

出版社内容情報



柴田 かおる[シバタ カオル]

内容説明

日光、秩父、箱根、鎌倉、江の島、日帰りで訪れたい人気のエリア。開運、個性派、限定、東京の神社さんぽ。今さら聞けない神社参拝のあれこれ!

目次

1章 神社のキホン
2章 箱根編―船に乗って参拝?九頭龍神社の旅
3章 秩父編―幻想的な霧に包まれて
4章 東京 開運さんぽ編
5章 東京 ある夏の日のおはなし編
6章 東京 個性的な御朱印の秘密を探ろう編
7章 鎌倉編―御朱印集め仲間が欲しい!
8章 江の島編―地元のことを知ろう!
9章 日光編―大人の修学旅行

著者等紹介

柴田かおる[シバタカオル]
イラストレーター。神奈川県横浜市出身。武蔵野美術大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

冬木楼 fuyukirou

21
来年は神社巡りをしようと思い立ったのだけど、せっかくだから御朱印も…と思って、参考資料に図書館から借りてきた。コミックエッセイで、神社のガイドブックのつもりで読み始めたのだけど、始めは御朱印って何それ?だった著者シバタがだんだん神社巡りにはまっていくのが面白くて一気に読んだ。御朱印いいなあ。関東の神社なので、機会を作って行ってみようと思う。2018/12/20

まー

19
御朱印デビューにぴったりな一冊。気にはなるけど、いずれ時間が出来たらいろいろな神社を回ってみるのも楽しそう。参拝のマナーが未だにうろ覚えなので、そこがとても参考になりました。2019/02/25

こぽぞう☆

16
KindleUnlimited版。本屋で手に取って悩んだ本なのでラッキー。初心者向けでとてもわかりやすい。また行きたいところが増えてしまった。2017/09/30

どあら

15
私は両親の影響で御朱印を集め始めました。(*^^*) この本は分かり易いですね。2018/03/17

小紫

10
我ながら単純だと思うのですが、これを読んで私も御朱印集めに(イヤ、スタンプラリー的なコトじゃなくって(笑))興味を持ち始めました。普段の生活からちょっと離れて小旅行をしながら心の洗濯もし、しかも御朱印という形に残ってのお土産も得られるなんて、良い思い出になるのでは、と気づいたからです。初心者向けの寺社でも振る舞い方も描いてありますので、心強い限りです。《図書館》2017/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11259271
  • ご注意事項

最近チェックした商品