出版社内容情報
精神世界の名著『アルケミスト』の著者が、日々ツイッターでつぶやいていた意義ある幸福な人生を手に入れるための秘訣を抜粋してまとめたメッセージ・ブック。人生への大いなる気づきが得られる選り抜きの161のメッセージには、いずれも心温まるイラストが添えられ、ページを開くだけで癒された気分になれる一冊です。
内容説明
その言葉には、人生の真理が含まれている。ハッとする言葉、なるほど、と感心させるような言葉、クスッと思わず笑ってしまうような言葉など、世界的ベストセラー作家から発信された、人生の疑問や悩みに答えをくれる161のメッセージ。
目次
第1章 愛はいつも同じだ。問題は、人は変わるということだ。
第2章 使ってはいけない言葉:「いつか」「たぶん」「もし」
第3章 「良い少年」や「良い少女」は退屈な人間だ。
第4章 もし日常生活で使わなかったら、知恵があっても無駄なことだ。
第5章 痛みは一時的なものだ。あきらめたら、それで終わりだ。
第6章 仕事の報酬は我々が得るものではない、その仕事によって、何者かになることだ。
第7章 人生は料理のようなものだ。好きなものがわかるためには、あらゆるものを試してみなければならない。
著者等紹介
コエーリョ,パウロ[コエーリョ,パウロ] [Coelho,Paulo]
1947年、ブラジルのリオ・デ・ジャネイロに生まれる。ブラジルの軍事独裁政権により数回投獄され、拷問を受ける。作詞家、ジャーナリスト、ロックスター、劇作家、レコード会社役員など多様な履歴を経て、1986年より世界を巡る旅に出る。帰国後の1987年、『星の巡礼』で作家デビューを果たし、翌年発表した『アルケミスト』が世界的なベストセラーとなる。以降、次々と作品を発表し、著作は全世界170か国80言語で翻訳され、累計1億7500万部が売られている
山川紘矢[ヤマカワコウヤ]
1941年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、大蔵省に入省。87年に退官し、以来、亜希子夫人とともにスピリチュアル・ブックを日本に翻訳紹介し続ける
山川亜希子[ヤマカワアキコ]
1943年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。大蔵省勤務の夫とともに海外生活を経験し、マッキンゼー・アンド・カンパニーなどの勤務を経て翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Gotoran
SHIN
ラブテル
luadagua
もくたつ(目標達成)