著者等紹介
神保紀秀[ジンボノリヒデ]
綜合キャリアグループ代表。1952年長野県出身。1975年立教大学法学部卒。損害保険の商品設計を行う特殊法人での勤務を経て、1990年、甲信越本部を拠点に人事労務の総合ソリューションサービス会社・綜合キャリアオプションを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
伊井田
0
2016年9~10月に、友人に貸してもらって読んだ。
Koyo
0
『ある就活』 今、目の前のシューカツだけが、就職活動ではないよ、と。ずっと前に何かでもらった冊子だけど、意外と根本的なことを教えてくれる。 72016/06/21
Megumi
0
薄くて読みやすかった!就活とか働くってゆうことに対しては考えとゆうか視野が広がった気がした!長い目で見ると実用書なのかもなあ...けど、私が探してるのとはちょっと違ったかも笑2015/06/22
よぞら
0
就活に対する学生の考え方を変えようって本かな。こんな風にうまく進んだら苦労しないのだけれど、、、2014/12/29
あくせす
0
人の働き方にもいろいろあるなぁと事例を読んでいてそう思った...という感じの本です。基本的には「こんな世界(働き方)もあるよ」「他の国の就活はこんなのだよ」といったように、日本における就活についての固定観念的なものをとっぱらおうとする内容だと思う。2015/02/27