目次
第1部 ISO19011:2011対応‐マネジメントシステム監査のための指針 内部監査システム構築と役に立つ内部監査の実務ノウハウ‐ひな型文書、書式、監査用チェックリスト付き(ISO14001に規定する内部監査とISO19011:2012が示した監査員像・監査の手順;環境監査体制の構築と内部監査に必要な文書類;内部監査の計画と役に立つ監査の実施;内部監査用チェックリストの例)
第2部 ISO14001:2004エコアクション21:2009その他のEMS対応―システム構築・維持ノウハウ‐ひな型文書、書式付き(ISO14001が与える影響と認証取得;環境マネジメントシステムとISO14001:2004年版・エコアクション21:2009年版;環境マネジメントシステム・環境経営システムを構築する手順とポイント;略語・用語集)
著者等紹介
鈴木敏央[スズキトシヒロ]
鈴木敏央ISO事務所代表。エコアクションEA21審査人(IPSuS)。元主任環境審査員(CEAR)。1960年横浜国立大学卒業後、ソニー入社。ソニー熱田常務、ソニーケミカル取締役、ソニー本社環境モニタリングセンター長、社会環境部部長、環境監査担当部長、(株)日本環境認証機構取締役技術部長を経て、現職。環境管理規格審議委員会環境監査小委員会委員、環境教育の総合的推進に関する調査検討会委員(環境庁)、環境省エコアクション(EA)21検討会委員など多数の公職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。