9割受かる勉強法

個数:
電子版価格
¥1,265
  • 電子版あり

9割受かる勉強法

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 293p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478012857
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C2034

内容説明

「なりたい自分」をイメージするとやる気が継続して「現実」になる。「観念運動現象」とは?→何かを強くイメージすると、脳は、その方向に向かって行動する。「学習の見える化」「やる気スパイラル法」「2つの心理特性」などなど…、勉強に最も大切な「やる気」を継続させる方法も満載。

目次

第1章 勉強の「やる気」を継続するには(「2つ以上の科目を並行して勉強する」とやる気が継続する;「学習の見える化」で自信をつける ほか)
第2章 自分の学力に合った「効果的な勉強法」(「理解する」「覚える」「アウトプットする」と本当の学力が身につく;「自分の学力」に合った参考書でなければ、成績は伸びない ほか)
第3章 「3ステップ」で最短マスター「英語」「現代文」「数学」(8割の人が「英語がわからない」→「英語がわかる」に変わるポイントがある;学力レベルを「3つのステップ」に分けて考える ほか)
第4章 「科目ごとの点数戦略」、偏差値ではなく得点率を重視する(「相手を知る」とは、「志望校の傾向を知る」こと;第2志望、第3志望は、第1志望の勉強が生かせる大学を選ぶ ほか)
第5章 2000冊から厳選した参考書

著者等紹介

松原一樹[マツバラカズキ]
(株)未来研究所代表取締役。1981年3月生まれ。中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校へ入学。高校1年時に全科目0点で「偏差値29」を取り、勉強に打ち込むことを決意する。その後、4年間で1万2000時間以上という、極端に長時間の非効率的な学習を行なう。その結果、当時の「進研模試」では英数国の偏差値75、とくに数学は偏差値90以上をマークし、所属科で創設以来の高校2年生からの「特待奨学生(学費全額免除)」になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

竹城 俊之介

68
表紙に「受験勉強・資格試験・TOEIC・公務員試験などすべての勉強に使える」とあります。本当かしら? 結論から言うと嘘じゃないですが、圧倒的に受験生(高校生)にオススメの本です。確かに勉強についての基本的な考え方は、あらゆる試験で役立つ内容です。……が、そんなことより受験生、中でも低い偏差値から逆転したい層に刺さる内容が多すぎます。特に「市販参考書から厳選した参考書リスト(しかもレベル別)」が参考になりすぎます! 超局地戦用兵器の如く、勉強で人生逆転したい高校生必読の書。英語苦手原因の話、分かりみが深い。2024/07/07

月讀命

52
もうこの歳で、大学受験もTOEICも公務員試験にも縁は無い。資格試験に挑戦したくとも、脳はもはや退化の一途を辿っている。全ての勉強に使えると云うので、参考の為に読んでみた。東大、早大、慶大、国公立に90%の合格率を誇る勉強法を紹介する。・・・・・嘘だ。受かる筈がない。3日間で偏差値29がどうして62になれようか。英語、数学は解らない箇所は、小、中学校レベルに戻る事は間違い無いやり方だと思う。しかし、四則計算や負の数、関係代名詞まで戻って勉強しても3日では無理だよな~。モチベーションUPには読んで良いかも。2010/10/20

ノリト

27
これだけやったら合格できるだろう。要は実践あるのみ。受験に言い訳も甘えもいらない。2020/03/03

コウメ

22
なるほど〜と思える勉強法が書いてある。1冊あとは実行するのみ∠( ˙-˙ )/2019/03/30

ステビア

17
いい本が必ずしも売れるわけではないのは当然なのだが売れてるよくない本は誰が買っているのだろう2021/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/484386
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品