Innovation club book<br> 聴く力

個数:

Innovation club book
聴く力

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年06月20日 10時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478009444
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

内容説明

3000社が採用。「聴く力」を身につける13のシンプルしかけ。

目次

第1章 「聴く」とは
第2章 心を開いてもらう聴き方
第3章 心で聴くハート・リスニング
第4章 体で聴くボディ・リスニング
第5章 リターン・リスニング
第6章 クエスチョン・リスニング

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mug

50
●“聞き上手“は“沈黙上手“:最後までじっくり聴こうという姿勢でのぞむ“聞き上手“は“沈黙“というワザも心得ている。 ●相手の話をしっかり聴くために ◎“聴くモードスイッチ”を入れる。 ◎「ごめん、ちょっと待って」=自分の手があく時間を伝える。ながら聴き❌ ●“ほめスタ“ほめることから会話をスタート “ほめ返し“会話の中で相手をほめる ●クエスチョンリスニング ①短く質問する(10文字以内。相手が何を話せばいいのか的確に理解できる。) ②相手のテンポに合わせて質問する ③質問した後で自分で答えない2020/04/05

イチゴタルト

4
凄くわかりやすいです。一部では当たり前のことしか書いてないと言いますが、当たり前のことを使えないと意味がないですよね。 入門編にもいいですね2016/10/07

デューク

1
「聴き方」をテーマにしたハウツー入門書。あいづち、繰り返しなどのよく見かけるテクニックが満載。この本はそれだけに留まらず、短い言葉(あいのソナタ、など)を使ってテクニックを覚えやすくしている。さらに「聴く前に深呼吸」などの、「聴くモード」に入るためのスイッチを入れることを推奨。考えてみれば簡単な工夫だが、歴史年号の語呂合わせのように、一度覚えたら忘れない。5分で読めるくらい読みやすいが、奥の深い一冊。2014/01/06

みこりん

1
聴く力が重要なことを知っていても、なかなか実践に移せない。。。そういう人のための、聴く力向上につながる仕掛けが書かれている。ここで重要なのは、ポジティブリスニングという聴き方である。そのためには、聴くモードになる(姿勢)、聴いていることを印象づける(ボディランゲージや相づち)、さらに踏み込んだ聴き方(質問やオウム返しで深く引き出す)ことが重要とのこと。納得である。忙しいと、ながら聞きになる自分を反省し、明日からは聞き(聴き)上手をめざしたいと思った。2013/03/31

Co-bird

0
このシリーズは中身がないのがよくわかった。場所をかえるテクニックだけ参考になった。2012/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/270535
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。