バフェットの投資原則―世界No.1投資家は何を考え、いかに行動してきたか (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478004944
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0033

出版社内容情報

1万ドルの元手をを株式投資で殖やし、600億ドル超の個人資産を持つにいたった世界No.1投資家の成功哲学を解き明かす。

内容説明

投資の腕をあげたければ、達人のやり方を学ぶのが一番だ。わずか1万ドルを元手に、株式投資だけで総資産620億ドルを築いた希代の投資家の哲学と手法を、その言葉と行動から解き明かす。

目次

第1章 投資の原則
第2章 貢献の原則
第3章 仕事の原則
第4章 経営の原則
第5章 人生の原則
第6章 交友の原則
第7章 家庭の原則

著者等紹介

ロウ,ジャネット[ロウ,ジャネット][Lowe,Janet]
フリーのジャーナリスト

平野誠一[ヒラノセイイチ]
銀行勤務などを経てビジネス・経済・金融関連の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

JYHS

9
良いことを書いてるんだけど、翻訳本だからか文章が読みにくくて仕方ない。残念なことである。2018/12/16

もりの

4
目標に向かってひた走る!経営者になったつもりで考える。他人に分かるように説明できるくらい理解を深める。2019/02/13

うっちー

3
投資について役立つことが書かれた本ではなく、日常生活や仕事をしていく上で参考になるバフェットの物の考え方が書かれていました!2019/10/05

Jack Amano

3
バフェットの投資原則に関するものは、たくさんあります。従って、第一章の「投資の原則」は目新しさはなく、確認のみ。むしろ、この本の良いところは、投資以外の部分の原則。貢献、仕事、経営、人生、交友、家庭。彼の人となり、考え方がよく分かります。2017/07/28

好奇心の横断歩道を渡る!

2
投資原則というよりは、哲学や語録という感じ。投資に活かせる話も少し。タイトルから期待した内容ではなかったけど、面白かった。2019/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/57463
  • ご注意事項

最近チェックした商品